更新日:2017.09.30
5729

【倦怠期】彼の気持ちがわからない時の7つの不安解消メソッド

彼とのお付き合いが続くと、不思議とやってくる倦怠期。 女性にとっては少し怖い時期ですよね。 そもそも、お互い好きで付き合ったはずなのにどうして倦怠期が訪れるのでしょうか? 倦怠期が訪れる原因と、解消のヒントをお教えします。

彼の気持ちがわからない…

自分の常識で相手の気持ちを想像

width='399'

人は相手の気持ちが分からなくなったとき、自分を基準にして相手の気持ちを想像するので不安になってしまいます。
好きならこう言ってくれるはず!とか、好きなら毎日連絡してくれるはず!とか自分にとっての当たり前を相手に求めて、相手が違う行動をすると、好きじゃないのかな?と不安になるのです。
彼からの連絡が減っていたとしても、忙しい仕事の合間をぬって彼なりにマメに連絡してくれているつもりかもしれません。
彼の状況と性格など、客観的な基準で判断するようにしましょう。

 

言葉を求めるから不安になる

width='399'

女性は、気持ちを言葉にしてほしいと思いがちです。しかし、男性は愛情を言葉で表現するのはとても苦手です。
基本的には、男性は言葉の表現はしないと思っていた方が良いほど。告白やプロポーズのときでさえハッキリ言えない人もいるのです。
その違いが、女性の不安を生み出します。
逆に簡単に甘い言葉をささやく人は、あなたに対して本気じゃないかも。彼の愛情は、言葉でははかれません。

 

倦怠期に女性がしがちなこと

重たい言動が多くなる

言葉がないと不安をぬぐえない女性は、不安になるとつい「私のこと好き?」とか、「何を考えているの?」と彼の気持ちを推し量る言動をしがちになります。
しかし、男性にとってこれらの発言はプレッシャーそのもの。
特に自分なりに彼女に愛情をかけているつもりの男性にとっては、これでも足りないのかと、あなたとの付き合いに限界を感じてしまうかもしれません。
仕事で疲れているときに元気いっぱいの彼の方が、いつまでもあなたに素の自分を見せていないということ。
ありのままの姿を見せてくれるのは、あなたに気を許しているからでは?

 

他の男性で寂しさを埋めようとする

width='399'

彼からの愛情に不安を感じて、他の男性に走ってしまう女性もいます。
あからさまに好意を示してくれる男性に「彼は分かってないね、俺なら寂しい思いをさせないのに」などと言われたら、この人と付き合うことが私の幸せ?という勘違いに陥ってしまうのです。
しかし、そんな軽口をたたく男性は、あなたのことを遊びにしか思っていないかも。
例えば彼があなたとの将来を見据えて仕事を頑張っていたとしたら、あなたの選択は自らの幸せを遠のけていることになるのです。

 

不安を解消させるふたつの方法

友達を含めてグループで遊ぶ

width='399'

付き合い始めると、デートはふたりきりが当たり前になってきます。
しかし、マンネリを感じているならたまにはお互いの友達を呼んでグループで遊んでみましょう。
彼に不満がある状態でふたりきりになるとどうしても何か言いたくなってしまいますが、周りに友達がいれば嫌でも我慢しなければなりません。
余計な一言を防止するには効果的。
また、友達に対する態度と自分に対する態度を比べて、やっぱり自分は特別な存在なんだと自身が持てることもあります。

 

記念日のようなデートをする

グループで遊ぶのが難しいなら、記念日を意識した特別なデートをしてみるのも効果があるかもしれません。
近くに何か記念日があればそれに便乗しても良いですし、彼の仕事の成功を祝ってとか、たまには贅沢なデートをとか、理由は何でもこじつけられます。
いつもと違う髪型をして、キレイな服を着て、雰囲気の良いレストランで食事でもすれば、彼も付き合いたての気持ちを思い出すきっかけができるのです。
盛り上がっていた頃の気持ちを取り戻せれば、自然とあなたも自信が持てるでしょう。

 

倦怠期を乗り越えるために

男性の気持ちを理解してあげよう

width='399'

倦怠期かな?と感じたとき、必要以上に不安にならないためには、男性の気持ちを理解しようとすることが大切。
男性はどんなに好きな彼女でも一人になりたいときがあるし、長く一緒にいたい彼女だからこそ張り切らないこともあります。
不安な気持ちを友達に相談するのも良いですが、女子会で相談しても女性側の意見ばかりなのでますます不安になることもあるでしょう。
そんなときは、あっさり彼のことを考えない瞬間を作るのもアリ。適度な距離が必要なときもあるのです。

 

いかがでしたか?

いつまでもラブラブでいられれば言うことなしですが、どんなカップルにも倦怠期らしきものは訪れます。
倦怠期を上手に乗り越えられればより一層ふたりの絆が強まるので、過度な心配はやめて彼への思いやりを忘れないようにしてくださいね。

 

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事

関連記事はありません。