更新日:2020.04.28
1576

乾かし方が分からない….そこのあなた!プロが正しい方法を教えます!

毎日のドライヤーで、美容室帰りの仕上がりに出来たら…そんな考えをお持ちの人は少なくないかと思います。そこで今回は、Lano by HAIR(ラノバイヘアー)宇野 智祐(ウノ トモヒロ)さんから正しい使い方・乾かし方を徹底レクチャーしていただきます!

乾かし方がわからない。どうしたらいい?

①まずは完全に乾かす事を始めましょう

(宇野さんコメント)
おうちでの髪の乾かし方をお客様へ聞くと、半乾きの状態くらいから乾かすことに飽きてしまう人が多くいらっしゃいます。濡れたまま寝てしまうとと寝癖、臭い、ダメージなどに繋がります。まずは完全に乾かすことから心がけることが第一のポイントです。

  

②手ぐしをしながら引っ張るように

(宇野さんコメント)
ドライヤーの風を上から当てつつ髪の毛は手櫛を通しながら下方向に引っ張っるように乾かすことで、より毛流れが整います。乾かす事で、ツヤ、まとまり、手触りが良くなります。
また熱を均一に当てることがコツです。ブラシなど使うと尚良しです。

  

③風は頭皮に向けて色んな角度から

(宇野さんコメント)
簡単なようで意外と出来ている人が少ないと思います。色んな角度から風を当ててあげることで根本が立ち上がりスタイリングがしやすくなります。
根元や、襟足・耳上など乾きにくい箇所から順に乾かすことで、毛先がおさまりやすくなります。

  

④仕上げは冷風を

(宇野さんコメント)
お料理でも冷水で締めたりしますよね!髪も熱した後は余熱を逃がすことで、髪の過度な乾燥(オーバードライ)を防ぎます。
冷風で締めてあげることでキューティクルを引き締めツヤ感がアップします。

  

⑤分け目はあえて無視

(宇野さんコメント)
分け目を決めて乾かすと、ペタッとしやすくなってしまいます。ボリュームを出すためにあえて分け目は無視して色んな方向から乾かしましょう!

  

理想の「美髪」を手に入れて下さいね♪

今回、記事にご協力いただいた美容師さんは↓コチラ↓

■スタイリスト歴:7年

宇野 智祐さんの強み
☑顔のパーツを見た似合わせヘアの提案
☑骨格に合わせたカット
☑ミニボブが得意

 

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事

関連記事はありません。