初心者さん向け簡単アレンジ
定番アレンジくるりんぱ!
アレンジの定番くるりんぱ!*作り方*1:顔周りを残して、トップの部分の髪をとる2:1でとった部分をゴムで結び、くるりんぱする3:耳上の髪を少量とり、ねじっていく(時計回り)4:3同様、反対側の耳上の髪をねじる(※反時計回り)5:その2つをゴムで結びんだ後、2の部分を表に出すFIN:お好みでバレッタやリボンを付けてもキュート♡残りの髪も外ハネにしても可愛いですよ♪くるりんぱ3連続♫
くるりんぱを3回繰り返すだけ!インナーカラーも混ぜることで自然にオシャレに見える神業☆ピンやバレッタをさしても◎これまた定番ハーフアップ♡
ショートヘアでもハーフアップで後ろでまとめて、残り毛はラフに下ろす。横顔は夏らしく涼しげに♡お団子アレンジ~バックでカジュアルに。
ショートヘアでもラフにお団子届かない毛が逆にナチュラルで可愛い。トップもつまんで出すことでナチュラルさがプラスされます◎お団子アレンジ~トップで元気よく!
全体をコテで波ウェーブを作りトップの部分だけお団子に。この夏ピッタリのカジュアルスタイルが完成!ピンアレンジで可愛さをプラス
無造作ピンアレンジ☆
無造作ショートをくしゃっとピンで止める。抜け感が増して、さらにキュート♡サイドでアメピンアレンジ!
ウェットな黒髪ボブのサイドにウェーブをつくってアメピンをプラス。コテで巻くのも可愛いけど、ピンで女の子らしい曲線を出すとオシャレ女子認定♡ハーフアップにもピンを加えて♡
ハーフアップでも十分素敵アレンジ。ちょっと物足りないショートさんには、耳上に ピンをクロスで加えるとポイントになっていいかも♪三角ピン△
ピンを横やクロスに止めるだけでは物足りないアナタには、三角ピンをおすすめ♡ピアスの向日葵と合った黄色のピンで元気っぽく。ショートの前髪もアレンジできちゃう!
くしゃくしゃアレンジ。
前髪をワックスやシアバターでくしゃくしゃスタイルに。抜け感を作って、夏らしく。まだまだ人気のうざバング。
目にかかるくらいのうざバング。まっすぐ降ろさずに少し毛先を横に流し巻。これなら伸びかけ前髪も楽しめる!ウェットな前髪にピンで立体感を*
ウェットなヘアでも十分トレンドスタイルでも、前髪に立体ピンをプラスするだけでワンランク上のおしゃれさん。アメピンも重ね付で立体感を。ワックスで格好良いアレンジ
思い切ってワンサイドへ!
nanuk オリジナルのROPEでショートヘアをワンサイドへ。髪色の可愛さ×大人アレンジ。動きを最大限に引き出そう!
パーマのかかったショートヘアもワックスをつけてより動きを出す。波感も強まり、オシャ感抜群♡ツヤ感増すワックスアレンジ♡
ワックスは固めるだけが仕事じゃない。バームワックスで毛流れと艶感を最大級に。ショート×ツヤで釘付けに。ラフなスタイリングで束感を。
カットだけでも決まるスタイリングドライしたスタイリングに少しワックスで束感を出してみて。コテでアレンジしまくる♫
定番内巻きボブ♡
ショートボブなら鉄板内巻き!内巻きで魅せるキューティクル♡ちゅるんとした毛先がたまらない。トレンドの外ハネSTYLE
この夏イチオシの外ハネStyleウェット感を加えてトレンドMAXに。オフショルとの相性も最高です♡外ハネ×ターバンで甘さを加えて♡
外ハネ×ウェットにターバンで甘さをMIX♡服装はカジュアルにきめてみて。ミックス巻きで女の子らしく、、♡
流行りの外ハネのモードさと内巻きのフェミニンさを兼ね備えた最強ミックス巻き♡前髪はシースルーでトレンドも大事に。いかがでしたか?
ショートヘアのみなさんも、明日からヘアアレンジ楽しんでみて下さいね♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。