ベリーショートの魅力をご紹介します♡
ベリーショートってどんなスタイル?
トップの部分が短く、サイドは耳を出し襟足も短く。全体的に短いのがベリーショート。ボーイッシュでもあるし、女性らしい可愛いらしさと色気を感じさせることもできるヘアスタイルです。実はベリーショートには小顔効果が
顔の輪郭をはっきりと見せることで、隠すよりもずっと小顔に見えます。首のラインやうなじを出すと華奢な部分が強調されるので、全体的にスッキリと痩せたような印象を与えることができますよ。色気を感じさせる効果も
耳まわりやうなじ、首のラインなど、女らしい部分を見せることで、自然で嫌みのない色気を感じさせることができるのもベリーショートの強み!スタイリング別「かわいい」系のベリーショート
ナチュラルなベリーショート
軽くワックスをつけてナチュラルにスタイリングしたベリーショート。カジュアルコーデにはもちろん、ガーリーコーデと合わせても可愛いですね。ふんわりパーマで天使スタイル
全体的にゆるくかかったパーマヘアを無造作にスタイリング。天使のようなキュートさがあります。サイドや襟足は外にはねさせることで小顔効果バッチリ!ショートバングがかわいいベリーショート
眉よりずっと上で揃えたショートバングがかわいいベリーショート。おでこを出すことで小顔効果も狙えます。ボーイッシュななかにも女の子らしさを感じますね。スタイリング別「かっこいい」系のベリーショート
黒髪のツヤ感がクールなベリーショート
黒髪がモード感を感じさせるベリーショート。ウェットタイプのワックスで仕上げると、ツヤが出てよりモードな雰囲気に。大ぶりのピアスが映えそうなスタイルです。長めバングをクールに見せるベリーショート
目にかかるりそうな重ためバングもクールな印象に。あえて全部前に流すのもこなれ感を出すポイント。見える顔の面積が狭くなるので、小顔効果が期待できます♡ナチュラルスタイリングなのにクールなベリーショート
短めバングとナチュラルカラーのベリーショート。ワックスは使わずにドライな質感で無造作にスタイリングされているのにクールな印象に仕上がっています。かわいいベリーショートとクールなベリーショートの作り方
かわいいはナチュラル感が決め手
かわいい系のベリーショートを目指すなら、あまりスタイリング剤を使わずにナチュラルに。髪の毛の質感を生かすと、思わず頭ポンポンしたくなるような可愛さです♡クール系はタイトにまとめて
ジェル系のワックスなどを使ってタイトに仕上げると一気にクール系に。指で流れを作ってあげると雰囲気が出ます。モードな印象ですが、色気も感じられますね。 →ベリーショートのアレンジ方法はこちらから♡→その他のベリーショートスタイルはこちらからショートで女度を挙げませんか?
その日の気分やコーディネートに合わせて、かわいいもクールも選べるベリーショート。初めて挑戦する人は、スタイリストさんに普段よくするコーディネートを伝えると、合わせやすい長さに調整してくれますよ。スタイリングのコツも聞いておいて、思い通りのベリーショートを楽しんでみてくださいね
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。