ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2016.11.28

5977

【#1媚びない私のマイルール】女性の美はスキンケアが決め手。美人スタイリストの極秘スキンケア

市木ありさ【連載#01】 女性の美はメイクではなく、スキンケアがつくるといっても過言ではありません。でも、実際スキンケアってみんなどうしてるの?と気になっている方も多いのではないでしょうか。そこで美人女性スタイリストFLOWERS市木ありささんに気になるスキンケア法をお伺いしました!ここだけのマル秘情報スキンケア法、要CHECKです。

FLOWERS 市木ありささん

市木さんは東京表参道にあるサロン「FLOWERS」でスタイリストをされています。
作るスタイルも女心をくすぶる可愛さがありながら、どこか周りとは違う個性を感じられる素敵なスタイルばかり。

市木さん自身、美人でお洒落、作るスタイルのセンスも抜群で、多くの女性から指示を得ている注目のスタイリストさんです。
その人気ぶりは市木さんのInstagramや、ご自身で執筆されているPRESSブログ内でも、美に関する質問のコメントが多数きているほど。

そんな市木さんの美の秘訣”スキンケア”を編集部が独自調査しました!ここだけにしかない、美人女性スタイリストのスキンケア法です。

▼PRESSblog(https://pressblog.me/users/alysa_i)

美人スタイリストの美の秘訣

まず最初のスキンケアは?

*植物性ナノセラミド フィトセラ100エッセンス

私のスキンケアはナノセラミドから始まります。
洗顔後、この植物性ナノセラミドを一番最初につけるのが私のスキンケアです!

FLOWERSで販売している原液シリーズのものを使用しています。

原液を使っている理由は?

このシリーズは100%原液ということで、分子の大きさが小さくなっています。
分子が大きいものを先につけると、小さいものの浸透率が下がってしまうので、他の化粧水などの前に必ず先につけるようにしています。

肌のキメを細かくしてくれ、程よい保湿をもたらしてくれるので、一押しのスキンケアアイテムです!

市木さんが使っている化粧水って?

THAYERS ローズペタル

ナノセラミドをつけたあとに、この化粧水をつけています。
THAYERSのローズペタルという化粧水ですが、私は乾燥肌なので化粧水はアルコールフリーのものを使うようにしています。

355mlとたっぷり入っているにもかかわらず、値段が1800円(税抜)とお手頃価格なので、つけるときは贅沢にたっぷりと。かなりリピート使いしています!

他に何か特別なことは?

特別ではないかもしれませんが、時間がある時はTHAYERSの化粧水の代わりにパックをしています。
ブランドや値段といった点でパックのこだわりは特になく、お土産でもらったパックを気分によって使い分けています。

安くていいから頻度を高めに使用するのがいい」とお肌が綺麗な友人たちは皆口を揃えて言うので、私も時間がある時はちょっとしたリフレッシュタイムとして、パックをするように心がけています。

仕上げのスキンケアを教えて下さい!

*NIVEA クリーム (左)
*davines AUTHENTIC OIL (右)

スキンケアの仕上げは、寝る時に塗るクリーム×オイルです。

ニベアのクリームとタヴィネスのオーセンティックオイルをまぜたものをたっぷりと塗ってから寝るのが私のスキンケアの仕上げになります。
翌朝、もっちもちのお肌で目覚められるのでオススメです。

スキンケアコスメの基準は?

私のスキンケアコスメの選定基準は、「お肌にいいものが入っている<お肌に悪いものが入っていない」です。
高価なものはもちろんお肌にいいとわかっていますが、自分の肌を甘やかさないという意味も込めて、自分の肌に合って優しいスキンケアコスメを使っています。

基本的に、サッと済ませてしまうことが多いのですが、メイクの前にベースのスキンケアは女性にとってとっても大事だと思うので、自分なりに毎日の日課として心がけています。

ちなみに・・・

冒頭でご紹介した、市木さん愛用のナノセラミドの原液はFLOWERSでも販売しています。
ナノセラミドだけでなく、ヒアルロン酸やコラーゲンといった種類も豊富にそろっていますよ。

また、今はお試しするのに丁度いいミニサイズでも販売中なので気になる方はぜひ試してみて下さい!

*ベリーザ 原液100シリーズ

*ベリーザ 原液100シリーズ miniサイズ

次回は市木さんの#艶肌セルフメイク

素肌っぽく作り込みすぎないメイク方法を、ベースメイク~完成までの流れでご紹介します。
美人スタイリスト市木さんのセルフメイク、ぜひCHECKしてみてください。

<使用するアイテムはこちら>

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ

美容師ピックアップに関する新着記事

トレンドのヘアスタイル情報
今話題の【美容師×副業】【フリーランス美容師】、その実情が知りたい!

今話題の【美容師×副業】【フリーランス美容師】、その実情が知りたい!

644
【美髪企画 #1】なぜ髪が綺麗な人は美しく見える?美髪のプロが語る「髪と美の関係」とは。

【美髪企画 #1】なぜ髪が綺麗な人は美しく見える?美髪のプロが語る「髪と美の関係」とは。

22.5k
【美髪企画 #2】プロが教える本当のヘアケア。大切な3つのこと

【美髪企画 #2】プロが教える本当のヘアケア。大切な3つのこと

8.4k
【#10媚びない私のマイルール】何歳になっても好きなものを好きといったり、自分が間違ってるときは素直に認めること。

【#10媚びない私のマイルール】何歳になっても好きなものを好きといったり、自分が間違ってるときは素直に認めること。

11.1k
【#4媚びない私のマイルール】市木メイク②流行りの#引き算メイクをプロがすればこうなる。

【#4媚びない私のマイルール】市木メイク②流行りの#引き算メイクをプロがすればこうなる。

5.5k
【#1媚びない私のマイルール】女性の美はスキンケアが決め手。美人スタイリストの極秘スキンケア

【#1媚びない私のマイルール】女性の美はスキンケアが決め手。美人スタイリストの極秘スキンケア

6k
絶対に馴染む前髪?心斎橋美容室BECCOイマダさんの作る前髪が半端ない

絶対に馴染む前髪?心斎橋美容室BECCOイマダさんの作る前髪が半端ない

2.7k
オシャレ女子の間で噂の毎月通える渋谷原宿のサロンALBUMとは?♡

オシャレ女子の間で噂の毎月通える渋谷原宿のサロンALBUMとは?♡

1.9k

美容師ピックアップに関する記事人気ランキング

今もっとも読まれている記事

NEWSカテゴリ一覧