アシメボブが、オシャレでかわいい。
アシメボブって?
「アシメ」とは、アシンメトリーの略で、左右非対称のこと。
アシメボブとは、ボブヘアのサイドを左右非対称にした髪型です。
前髪やサイドの毛の左右の長さを変えるだけで、普通のボブヘアがぐんとおしゃれになります。
アシメボブの印象は?
アシメボブの印象は、おしゃれであることはもちろん、スタイリッシュな印象にもなります。
普通のボブヘアをサイドの長さをアシメに変えるだけで今までの印象ががらりと変わるのもアシメボブの特徴です。
アシメボブのスタイル色々♡おすすめヘアカタログ
ナチュラルアシメボブ
さらさらなストレートヘアのショートボブ。
片側をアシメにすると柔らかい中にも凛とした雰囲気が漂います。
ナチュラルボブにもアシメはしっくり馴染みます。
アシンメトリーワンレンボブ
大人っぽい雰囲気が出せて人気のワンレンボブ。
毛先を少しカットしてアシメボブにしています。ボリューム感のあるボブなので、小顔な印象にも。
アシンメトリーなマッシュボブ
マッシュボブの、アシンメトリースタイル。
サイドだけではなく、前髪もアシメにして新鮮な印象です。
明るめカラーにするとアシンメトリーがより引き立ちます。
ウェーブ×アシメボブ
全体にウェーブを入れて動きを出し、ウェットにスタイリングしたアシメボブ。
片側は耳にかけてすっきりさせ、残る髪を前に持ってくるととてもスタイリッシュです。
前髪は作るよりもワンレンにする方がイマドキ。
ウルフショートボブ×アシメ
長かった髪の毛をバッサリと切るのなら左右を思いっきり非対称にしたこちらのスタイルはいかがでしょう?
片側は肩にかかる位長く、もう片側を短くしたショートボブです。
とてもクールですよね!
アシメボブ×ワイドバング
ストレートのシンプルなアシメボブも、前髪をワイドバングにするとおしゃれ度がアップします。
アッシュ系の暗めカラーが大人っぽい印象も与えてくれるヘアスタイルです。
ウェットなアシメボブ
ストレートのアシメボブでも、全体をスタイリング剤でウェットにするとたちまち洗練されたヘアスタイルになります。
ぜひチャレンジしてほしいヘアスタイルです。
パーマアシメボブ
ランダムな毛先が軽やかな印象を与えてくれる、アシメボブにパーマをかけたヘアスタイル。
左右非対称な長さのサイドと、外国人風のパーマが一気にこなれ感を演出してくれます。
2020年は、アシメボブでオシャレ度上げてこ♡
とてもおしゃれなアシメボブは、パーマやカラーでも印象は変わります。
また、カットの仕方でナチュラルにもモード系にもなるので、周りと差をつけるおしゃれがしたい時、アシメボブがおすすめですよ!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。