面長さん
ぱっつん前髪のボブで小顔効果
丸みのあるぱっつん前髪のボブは横の長さを強調する効果があります。
両サイドの髪を顔にかかるようにすると更に面長が軽減されますよ。
面長さんにはワイドバングもおすすめです。
前髪なしでも小顔ボブ
前髪を作るのが苦手な人も、サイドをふんわりとさせて襟足は短めにするひし形のシルエットを作れば小顔効果が出ます。
面長の悩みも軽くなりますよ♪
セミロングはパーマで小顔に
セミロングやロングはゆるふわパーマが小顔を助けてくれます♪
面長さんは頭頂部をふんわりすると顔の長さが強調されてしまうので、ボリュームをつけすぎないよう注意してくださいね。
ベース型さん
前下がりの髪型がおすすめ
ベース型さんの悩みの一つは、エラが張っていることです。
そのエラや輪郭を上手く隠すには、前下がりの髪型を選ぶのが正解。
輪郭を隠すだけではなく、フェイスラインがきれいにも見えます。
レイヤー作戦で輪郭カバー
顔周りにレイヤーを入れるのもベース型のお悩みのフェイスラインをきれいにカバーできるのでおすすめです。
その際、トップをふんわりとさせて縦長にするのもOK。
パーマをかけて顔型から目をそらす
ベース型が避けたいのが、おでこを出したり、耳にかけたりする髪型。
逆に顔にかかる部分にウェーブを入れるとベース型の顔が目立たなくなるのでおすすめです。
丸顔さん
ショートはひし形に
丸顔さんは実はショートヘアがとてもお似合いなのです♪
その場合、頭頂部からサイドにかけてふんわりとさせ、襟足はキュッとさせましょう。
ひし形シルエットで、小顔に見える効果が抜群です。
丸顔ボブは厚めにして小顔に見せる
丸顔さんがボブにするなら、ボリュームを持たせた厚めのボブがお似合いです。
前髪も厚めがおすすめ。
自然体で清楚な印象のボブは男女からも愛されるヘアスタイルです♪
丸顔ミディアムもひし形を意識して
ミディアムやロングを目指して伸ばしかけの人も目指すはひし形です!
顔の周りに段を巧みに入れてボリュームを出しながら丸顔を縦長に見せましょう。
丸型ロングは前髪が重要
丸顔の人がロングヘアに挑戦する場合、前髪のつくり方がとても重要になります。
ボブのような厚め前髪はロングには不向きなので、唇ラインまで伸ばして顔にかかるようにすると◎。
いかがでしたか?
顔の形に悩みを持っている人も、カットの仕方やパーマの有無で憧れの小顔に近づける可能性もあります。
まずは自分の顔の形を把握して、その後に美容師さんと相談しながら小顔に見える髪型を探し出してみてくださいね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。