毛束を巻き付ける
ねじりを入れて大人っぽく
サイドの髪を残して、耳より少し上の位置でポニーテールを作ります。
残しておいたサイドの髪はねじって、ポニーテールの周りに巻き付ければ完成です。
毛束を引き出してボリュームを出すのがおすすめ。
バラ風でゴージャスに
髪を全体的に巻き、サイドの髪を残して高い位置でポニーテールを作ります。
そこから毛束を少し取って巻き付けましょう。
毛束を引き出すことで、よりバラっぽくなるのです♡
サイドローポニーテールで上品に
両サイドの髪を残して、サイドの低い位置でポニーテールを作ります。
サイドはゆるく三つ編みで結び、ゴムの部分に巻き付けましょう。
ローポニーで上品な印象に◎
くるりんぱ
くるりんぱで大人かわいく
サイドの髪を残し、くるりんぱします。
次にサイドの髪をねじって一緒に結びさらにくるりんぱするのです。
毛束をゴムの周りに巻き付ければ完成! 金ピンがアクセントになってグッド♡
3回くるりんぱで編み込み風に
サイドの髪を残したらトップでくるりんぱし、位置をずらして下の毛束もくるりんぱしましょう。
最後にもう一度くるりんぱして完成。
マジェステなどのアクセサリーを付ければ、さらにおしゃれに♡
ヘアアクセサリー
スカーフでトレンドを取り入れて
髪を全体的に巻いておきましょう。
高い位置でポニーテールを作ったら、スカーフをゴムに結ぶだけ。
リボン結びや二重結びなど、結び方を変えるだけで印象も変わりますよ♡
ひとつは持っておきたいアイテムです。
四つ編みアレンジで差を付けて
ポニーテールを低い位置で結んだら、毛先まで四つ編みで編み込んでいきます。
ゴムで結んだら毛束を引き出してあげましょう。
ボリュームを出すことでゆるふわなポニーテールに♡
周りと差が付いちゃうかも。
バックカチューシャで上品に
サイドの髪を残して低い位置でポニーテールを作ります。
サイドの髪をねじって、毛先はゴムに巻き付けましょう。
そこにバックカチューシャを挿せばでき上がりです♡
大人上品なポニーテールに。
バレッタでまとめる
シンプルポニーにバレッタで上品に
サイドの髪を残してローポニーテールを作ります。
そしてサイドの髪をねじってゴムに巻き付けたら、ピンで留めるだけ。
バレッタをつけて完成です。
バレッタをつけるだけで一気におしゃれになりますよね。
たまねぎ風アレンジでこなれ感を
サイドの髪を残し、斜めに結びます。
サイドの髪をねじって結んだら、両サイドの髪だけ結んでくるりんぱしましょう。
その部分の毛束を引き出すとたまねぎ風に。
バレッタを付ければ完成です。
こなれ感あるアレンジになりますよ♡
ワンランクアップのおしゃれ
シンプルなポニーテールもちょっと手を加えるだけで、かわいくおしゃれなポニーテールに大変身しちゃうのです! しかも難しいことはなく、バレッタを付けたり、くるりんぱしたりと、どれも簡単なアレンジばかり。
これなら自分でもできそうですよね。
ポニーテールのワンランクアップのおしゃれを楽しみましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。