ワンレンとは
ワンレンについて
“ワンレン”というのは、“ワンレングス”の略です。
一番表面にある髪を長くカットし、全体をほぼ同じ長さに切りそろえた、ボブの種類の1つともいえます。
重めなカットなので、明るいカラーと相性はばっちりです♪
ショート×ワンレンで大人っぽく
ワンカールで清楚感を
髪の裾に軽めのワンカールをいれたスタイル。
短めバングなので、暗めカラーでも重くなり過ぎる心配はありません。
ワンレンにワンカールをプラスすることで、清楚感を演出できます♪
ニュアンスパーマで動きを
ワンレンのショートにニュアンスパーマをプラスしたスタイル。
前髪も全体も重めなカットですが、ニュアンスパーマによる髪の動きと、ブラウンのカラーが顔映りを明るくしてくれています!
暗めカラー×外ハネ
ワンレンに外ハネをとりいれたスタイル。
外ハネは可愛らしくなるイメージが強いですが、黒に近い暗めカラーとセンターパートの前髪でシックな仕上がりになっていますね♡
センターパートワンレン
ベリーショート×明るめカラー
ワンレンのベリーショートに、かなり明るめなカラーをプラスしたスタイル。
前髪がセンターパートなので、金髪に近いカラーでも大人っぽい印象をつくりだすことができるのです♪
やや内巻きで小顔効果
髪の裾をややうち巻きにしたスタイル。
センターパートの前髪を内巻きにすることで、フェイスラインがはっきりして小顔効果を発揮してくれます!
このスタイルは、黒髪よりも少し明るめのカラーがおすすめ♡
パーマでクールに
細かめカールのパーマをかけたワンレンスタイル。
センターパートの前髪のおかげで、キュートな印象になりやすいこのタイプのパーマも、クールな印象に早変わりしますよ!
ショートパーマ×ワンレン
切りっぱなし風でラフに
切りっぱなし風で、前髪もつくったラフなパーマスタイル。
ニュアンスパーマに近いパーマなので、ワンレンだけど髪に少し動きをだしたいときにおすすめのスタイルです♪
カラーは暗めでも明るめでも相性ばっちり!
大きめカールでかっこよく
短めのショートというのは、大きめカールのパーマをかけにくいものです。
でも、ワンレンなら全体のレングスが長いので、実現することができます!
このパーマで、前髪をセンターパートにすることでかっこいい印象に♪
かきあげ前髪でセクシーに
ゆるめのパーマで、前髪をかきあげるようにしたスタイル。
黒髪に近いカラーなので、ゆるくパーマをかけると軽めの印象になるのです。
かきあげスタイルの前髪は、色気を演出してくれますよ♡
いかがでしたか?
ショートヘアにワンレンをプラスしたスタイルをご紹介しました。
ワンレンの重めなイメージが苦手だという人も、明るめカラーやパーマを取り入れることで軽い印象にチェンジすることもできます。
ショートにしようか考えているなら、ぜひワンレンをプラスしてみてくださいね♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。