前髪編み込みのやり方
ざっくりな編み込みが今っぽい
ショートヘアの方は前髪アレンジで華やかに。
前髪が短い方でもトップの方の髪を持ってきて一緒に編むときれいにできます。
飛び出した髪はワックスで整えてキープ力のあるスプレーをしましょう。
サイド編み込みのやり方
少しルーズにやるのがポイント
トップの髪をとってサイドに編み込みにしていきます。
編み込みにする方の反対側のトップの髪も少しとってふんわりするように仕上げるとボリューム感のある編み込みに仕上がります。
編み込みアレンジ
カチューシャ風
両サイドの編み込みを襟足までやっていき、最後はピンでとめていきます。
まるでカチューシャをしているようなヘアアレンジに。
襟足が3センチあればできるアレンジなのでショートの方でもばっちりですよ!
編み込みでお呼ばれヘア
アレンジの前に髪を巻いておくと華やかでお呼ばれヘアにもぴったりです。
サイドからざっくり編み込みにすればこなれ感のあるアレンジに。
ふわふわアレンジで愛されヘアになりましょう。
ポニーテール
ショートヘアでポニーテールにするとなんとなく寂しい感じになりますよね。
そんな時はサイドに少し編み込みを入れるだけでグッとおしゃれになります。
きっちり編み込もうとしなくても可愛い簡単アレンジになりますよ♪
キュートなアレンジ
たまにはこんなフェミニンでガーリーなアレンジに挑戦してみては?
ショートヘアならではのちょこんとした編み込みがとってもキュートですね!
流行りのカラーメイクとも相性が良さそうですよ♪
編み込み×ヘアアクセ
ゴールドピン
ゴールドピンはわざと見える位置でとめてアクセントにしましょう。
一気に華やかな印象になります。
何本か使って自分なりのアレンジをしてみて下さいね。
ゴールドピン②
トップの髪を編み込みにして後ろでとめるとショートヘアの方でもハーフアップ風のアレンジができちゃいます♪
ピンは三角など形を作ってとめるのもかわいいですよ!
バレッタ
編み込みをバレッタでとめたアレンジです。
サイドにねじりを入れて工夫すればおしゃれな雰囲気になりますよ。
簡単で手の込んでいそうなアレンジはやらなきゃ損ですよね♪
リボンを一緒に編み込んで
編み込みにリボンを入れ込んだアレンジです。
少し高度な技なので練習が必要ですが、周りと差を付けられるおしゃれアレンジ間違いなし!
頑張って習得しちゃいましょう。
さっそく練習してみよう
休日はアレンジの練習で自分磨きなんていうのも良さそう!
コツさえつかめばいろいろなヘアアクセサリーを使って自分なりのアレンジを楽しみましょう。
同じ髪型なのに違う自分でおしゃれも楽しくなりそうですね♪
ショートヘアでアレンジを諦めていた方もぜひチャレンジしてみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。