丸顔
長めベリーショート
トップに長さを残したベリーショート。
丸顔さんの輪郭をふんわりとカバーしてくれるのが特徴です。
トップもレイヤーを多めに入れることで高さを出せしてあげればバランスがいいでしょう。
マッシュショート
ころんとキノコのようなフォルムがかわいらしいベリーショート。
ある程度長さが残っているため、丸顔をふんわりとカバーしてくれています。
トップは短めにして、全体のバランスをとってくださいね。
前髪長めショート
前髪長めのベリーショートスタイル。
トップからフロントにかけてボリュームを持たせたヘアスタイルなので、丸顔をシャープに見せてくれる効果があります。
ラウンドショート
顔回りから頭全体がキレイなラウンド型をしているショートスタイル。
どんな輪郭でもキレイにみせてくれるという特徴を持っています。
もちろん、丸顔さんとの相性もバツグンです。
面長
内巻きラウンドショート
顔周りが内に巻いたラウンド型のベリーショートスタイル。
顔周りの毛流れがあり、面長な輪郭もうまくカバーしてくれるので、顔の長さが目立たなくなっています。
ツンツンショート
メンズライクなツンツンショート。
こういったクールでかっこいい系のショートスタイルは、面長さんにはぴったりの髪型です。
髪色は、ダークトーンでもハイトーンでもOKですよ。
アシメショート
左右の長さに変化を加えているアシメショート。
長さに違いがあることで、面長な輪郭もうまくカモフラージュしてくれています。
どうしても顔の長さが気になる人にはおすすめです。
ベース型
ふわふわショート
ふんわりと空気を含んだようなショートスタイル。
髪のランダムな動きに目線がいくため、エラはりなどベース型の輪郭が気になる人にはおすすめです。
スタイリングもあえて毛先を跳ねさせて。
アシメストレート
左右の長さに違いがある、アシメのショートスタイル。
ストレートのショートだと輪郭が目立ちやすいといった特徴がありますが、アシメにすることでうまくカバーしてくれています。
四角
ベリーショート
四角い輪郭で悩まれている人は、思い切り顔を出してしまうことをおすすめします。
画像のように髪の長さを短くし、前髪もラウンドにしてばっちりと顔をアピールしましょう。
こうすることであえて目立たなくなりますよ。
いかがでしたか?
ベリーショートは、おしゃれの象徴であり、どんなファッションにもあうスタイルです。
ただし、輪郭が全面的に前に出てしまうため、敬遠する人が多いスタイルでもあります。
そんなベリーショートも実は、ちょっとした違いでどんな輪郭の人でも挑戦することができます。
ぜひ、カタログから自分に似合うベリーショートスタイルを見つけてみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。