気になる!市販のストレートパーマ
元々のパーマを戻す
くせ毛をまっすぐにする為ではなく、元々パーマをかけた人がそれを戻す為のパーマなんです。
技術が向上したのでストレートパーマをかける事でくせ毛を直している人も多いようですよ。
髪との相性
頑固な縮れ毛やくせ毛をストレートパーマで完璧に真っ直ぐにするのは難しい!
これが現状のようですね。
つまりストレートパーマはどんな髪にでも出来るわけではないんです。
美容院より安いけど本当に効果はあるの?
市販の効果
市販の縮毛矯正を自分で行っても髪をまっすぐにする効果はありますよ。
美容室で使われている薬剤に比べて市販の薬剤は比較的強めです。
リスク
自分で縮毛矯正をするのは見えない後頭部に薬剤を塗ったり、髪の状態に合わせた細かい薬剤の調整が出来ないのでリスクもあることを知っておきましょう。
市販のストレートパーマをかける時のコツ
頭頂部から
薬剤がしっかりと行き渡るように頭部をいくつかのパートに分けて、頭頂部から順番に塗ります。
しっかり塗ったらコームで伸ばしラップフィルムで巻くのがオススメですよ。
ブローをしっかりと
市販のストレート剤は薬が強いので、できるだけ直接頭皮に付かないようにしましょう。
シャンプーの後で毎日しっかりブローすることでストパーの効果が長続きしますよ。
毛が細い部分には少なめに
顔周りのクセが強くて鏡で一番見える所だけにたっぷりと付けるのは危険です!
基本的に顔周りの髪は細くて柔らかいので、少なめにした方がダメージは少ないですよ。
アイロンで
前髪だけにでもストレートをかける事が出来ますよ。
まっすぐになりすぎないようにアイロンで少し内側に巻いてあげるのがオススメです。
美容室でやるのが一番
自分でやるまえに
間違ったやり方やヘアケアを怠ると、チリチリやパサパサの状態になり髪の毛を痛めてしまう場合があります。
一度チリチリになった髪は二度と戻らないので安易に試さない方が良いですよ!
ケアもしっかり
間違ったやり方したりヘアケアを怠ると、チリチリやパサパサの状態になり髪の毛を痛めてしまう場合があります。
一度チリチリになった髪は二度と戻らないので安易に試さない方が良いですよ!
自分に合ったストレート
髪の毛がさらさらだと自分自身にもつながりますよね。
市販のストレートパーマ剤を上手に活用して、湿気の多い時期の憂鬱な気分も吹き飛ばしちゃいましょう♪
分からないことがあったら美容師さんに相談してみるのも良いと思いますよ。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。