基本的な濡れ髪セット方法をご紹介♪
スタイリング剤をつける前に下準備しよう♪
基本的な濡れ髪スタイルは、コテで毛先を外巻きにして、髪全体を外ハネにするところからスタート♪
ベビーオイルはしっかり手に馴染ませてからつけること

次にベビーオイルなどを手のひらに適量とって、よく伸ばしてから髪全体につけていきます。オイルの分量は好みで調節して。
ワックスなどのスタイリング剤を内側から揉み込む

ベビーオイルで全体をしっとりさせたら、今度はワックスです。髪の内側から揉みあげるようにしてつけるのがポイント♪
束感をつけてこなれた雰囲気に仕上げる方法は?
最後に、毛束を少量ずつ取って、指でねじるようにして束感をつけていきます。表面の髪はふわっと軽やかに。
濡れ髪でツヤめく色っぽショートボブ
セミウェットに仕上げてナチュラルな雰囲気に
オイルを少なめにすることで、セミウェットな濡れ髪に。ナチュラルな表情に仕上げたいときにおすすめ♡
ブラントカットの涼しげな濡れ髪ボブ
裾をまっすぐに切り揃えたブラントカットに細めのゆるやかな束感をつけると涼しげな夏向けアレンジに。
ゆるふわガーリッシュなウェットショートボブ
ごくごくゆるめのウェーブがかった髪に、ウェット感をプラス。ドール風の愛らしさが漂います♡
長めバングで上品クラシカルなスタイル
外ハネ気味に整えた髪を、両方耳かけしてフェイスラインをスッキリ。前髪が長めなので、上品な大人っぽいスタイルに。
毛動きで魅せるこなれ感あふれるミディアムヘア
ほつれウェーブでアンニュイミディアム
ロングボブをベースにしたゆるふわのウェーブ。ウェットに仕上げてアンニュイな表情に。
かき上げ前髪で大人の色気たっぷりに
フェイスラインに合わせてくびれをつけた外ハネスタイルに、かき上げ前髪を合わせたセクシーな濡れ髪ミディ♡
軽やかさを出したセミウェットミディアム
全体的に毛量を軽めに調節しウェット感をプラス。ナチュラルかつフェミニンなミディアムです。
無造作感がセクシーな大人ミディアム
くせ毛みたいなウェーブにセミウェットなスタイリングを合わせて無造作な表情に。大人らしい色気が漂うスタイルです。
しっとり艶やか♡ロングヘアの濡れ髪スタイル
軽やかストレートで爽やかこなれロング
ロングで濡れ髪は重くなりそうな印象がありますが、毛先を軽めにカットして顔周りをスッキリさせればほどよくこなれたスタイルに。
セミウェットでウェービーな抜け感ロング
ゆったりした大きめカールが揺れるアンニュイなロングヘア。しっかり束感をつけることで抜け感がプラスされます。
ほつれ感のあるナチュラルロング
髪が生乾きになっているぐらいのウェット感がナチュラルな大人可愛いロングヘア。
濡れ髪のやり方を覚えてこなれ感のあるスタイルに
濡れ髪を上手に作るには、濡れ具合の調節が大切です。スタイリング剤をつけすぎてしまうと、重たい印象になりますし、おしゃれにキマりません。こなれヘアには欠かせない濡れ髪アレンジ。何度か練習してみて、自分の好みの雰囲気を見つけてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。