“ダサい・老け見え”問題は回避するやり方は?
こなれ感なしは危険度高め!要注意

例えば三つ編みするなら編み目をほぐすなどして、こなれた印象にするのがダサ見え回避のポイントです。
スタイリング剤でニュアンスをプラスして

毛動きやウェット感をつけたり、束感をつけたりするために、スタイリング剤は不可欠です。
ヘアアクセの選び方にも注意が必要

ハーフアップはただでさえ、甘めヘアになりがち。ヘアアクセはほんのり辛口ぐらいがしっくりきます。
上品に見えるハーフアップ=老けて見える?
きっちりとまとめたハーフアップは、顔周りがスッキリして上品に見えます。でも、落ち着いた印象になるので注意が必要です。
レングス別♡オシャ見えが叶うハーフアップのつくり方
ボブ×お団子ハーフアップはゆるさがカナメ
分け目をはっきりつくらずに、手ぐしでざっくりとまとめます。毛先は外ハネ気味にランダムに散らして。
ミディアム×ハーフアップはシルエットを重視する
トップをほどよく膨らませてシルエットを整えて。サイドもねじりを入れるなどしてニュアンスをプラス。
ロング×ハーフアップはまとめる分量と位置がポイント
下ろす髪が少なめになるようにして、縦長バランスに。髪をまとめる位置は、耳の高さあたりにすると上品にキマります。
ハーフアップがしっくりくるシーンとは?
【学校】無造作に仕上げた簡単アレンジ
忙しい朝でも簡単にアレンジできるお団子ハーフアップは、学校でも使えるスタイルです。
【就活】ストレートハーフアップで上品に
くるりんぱを使ったハーフアップは、ねじれた部分のシルエットがエレガントで上品なイメージ。
【デート】花輪風アレンジで甘めに仕上げて
ハーフアップは、モテ系ヘアアレンジの代表選手♡花輪風のアレンジでフェミニンに。
【結婚式】編み込みを生かした華やぎアレンジ
編み込みを縦方向・横方向にほどこすことで、華やかさがアップ。結婚式にもぴったりです。
ハーフアップに使える秀逸ヘアアクセとは?
ハーフアップ×三角バレッタでカジュアルな雰囲気に
三角バレッタを使うと、カジュアルな雰囲気が漂う大人可愛い表情のハーフアップに。
ハーフアップ×リボン付きヘアアクセでフェミニンに
女の子らしいイメージに仕上げるならリボンがおすすめです。ダークトーンをチョイスして甘さ控えめに。
ハーフアップ×パール系ヘアアクセで上品こなれヘア
ハーフアップの上品な雰囲気を引き立てるのが、パール系のヘアアクセ。パールの大きさ次第で印象が変わります♪
ハーフアップ×ヘアバトンでつくる旬顔アレンジ
トレンド感満載の旬顔づくりに欠かせないのが、スタリイッシュでオシャレな雰囲気のヘアバトン。
オシャ見えハーフアップで1歩リード!
顔周りがスッキリして見えるハーフアップは、上品なヘアアレンジの代表格です。でも、やり方を間違うとたちまちダサく見えたり老けた印象になったりしてしまいます。この記事で紹介した注意点やポイントをしっかり押さえて、ハーフアップのこなれアレンジをマスターしましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。