簡単まとめ髪!くるりんぱ×アップスタイル
ストレートをキレイに可愛くまとめるくるりんぱアップ!
くるりんぱさえあれば誰でも簡単に可愛いアップルタイルをつくることが可能!下はくるりんぱしてサイドに巻きつけ、上はくるりんぱだけの簡単アレンジです。たった2回のくるりんぱで素敵ヘアになれますよ♪
結婚式でも活躍!華やかでスッキリなシニヨン!
くるりんぱ×ロープ編みの簡単シニヨンアレンジ。低めに結んでからくるりんぱし、後頭部をつまんで崩してふわっとさせます。毛先をくるりんぱしたら崩さないようにくるりんぱ部分に巻きつけて固定して完成!
くるりんぱで上品にまとめるギブソンタック♪
最もシンプルなのは、ポニーテールをつくってくるりんぱし、毛先からクルクルと巻いていってくるりんぱの部分が隠れるところでピンで固定する方法です。サイドをねじったりしてアレンジすればさらに上品に!
くるりんぱでつくる簡単可愛いお団子ヘア♡
ポニーテールをつくってくるりんぱし、毛先からクルクルと巻いていきお団子をつくっていきます。つくり終えたらヘアピンなどで留めて完成♪超簡単お団子アレンジです。
どんなシーンでも活躍!くるりんぱハーフアップ
ミディアムさんにベストマッチ♪くるりんぱハーフアップ
くるりんぱを使った正統派ハーフアップ。くるりんぱ×ハーフアップはもはや定番ですが、シンプルだからこそ可愛いアレンジです。
くるりんぱと編み込みで大人ツイン♪
サイドから後ろ髪を半分ずつに分けてくるりんぱ。後は好きな編み込みアレンジで可愛さをプラスするだけです。大人っぽくしたいなら後れ髪&フィッシュボーン、可愛くしたいなら三つ編みはいかがですか?
くるりんぱ×バレッタで可愛さ最強♡
髪をゆるく巻き、ハーフアップの高さでくるりんぱ。サイドをロープ編みにしてほぐしてふわっとさせ、両サイドを中央で合わせてくるりんぱします。ゴムを見えないように隠し、バレッタでフェミニンに仕上げたら完成!
くるりんぱできない人へ!のこりんぱハーフアップ
髪の量が多くて上手くくるりんぱできないという人もいると思います。そんな人は髪をざっくり3等分にして中央を残し、サイドだけでくるりんぱする「のこりんぱ」がおすすめ!きちんとまとめられますよ♪
雰囲気自在♪くるりんぱポニーテール
簡単最カワ!くるりんぱポニーテール♪
くるりんぱしてポニーをつくるだけで、あっという間に可愛くなれちゃう組み合わせです。くるりんぱ部分をふわっとさせれば丸くてやわらかい印象に!
くるりんぱ×三つ編みで大人可愛いこなれヘア!
まずは両サイドを編み込みにします。その後、ハーフアップの位置で中央の毛をくるりんぱ。両サイドの毛束をくるりんぱに入れ込んで、さらにくるりんぱします。最後に残った髪をポニーにして完成です。
連続くるりんぱでオシャレに編み込んだようなポニー♪
くるりんぱをたった数回するだけで編み込んだようなおしゃれヘアに!連続して編み込むことでフィッシュボーン風のヘアスタイルを簡単につくれます。
逆くるりんぱで素敵にニュアンスチェンジ♡
逆くるりんぱ、くるりんぱとは逆に下から上に髪の毛を通すやり方です。簡単にニュアンスチェンジできますし、くるりんぱと合わせれば絶妙な流れのニュアンスヘアに仕上がります。
ポイントでくるりんぱ!もっともっと可愛く♡
前髪くるりんぱでポンパドール風♡
前髪と一緒にトップとサイドの髪も取りつつ、ゴムで留めた後にくるりんぱします。ちょっとずつ引き出して好みの高さに調整して完成。トップの髪も持ってこないと崩れてしまうので注意です。
サイドくるりんぱで編み込み風のオシャレヘア♪
髪をサイドに寄せてからくるりんぱをするだけで後ろ姿も可愛いヘアアレンジになります。片方に少し髪を残し、編み込みをしてくるりんぱ部分に留めるとさらに可愛く♪
ショート&ボブさんも可能なサイドくるりんぱ!
ボブさんやショートさんでも、サイドヘアを使ったくるりんぱアレンジで可愛く仕上げることが可能!ワンポイントのアレンジが可愛さのポイントになりますよ♪
くるりんぱアレンジで可愛くなっちゃおう♡
くるりんぱアレンジができれば、これまで自分でできなかったヘアスタイルでも簡単につくることができます。素敵なヘアスタイルへの第一歩となるので、くるりんぱを使って印象チェンジしちゃいましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。