色っぽ後れ毛のつくり方は?
色っぽ後れ毛の位置に注目して!
後れ毛が多すぎるとオバサンっぽくなり、少ないとキッチリイメージに☆首筋からチラリがベスト。
襟足の長さにも注目☆おしゃかわポニー
長すぎる襟足はNG。サイドの後れ毛より少し短いくらいでつくってみると、垢抜けヘアに。
コテを使ってふんわり色っぽ後れ毛☆
ポニーの毛先に合わせるように、くるくるっと後れ毛を巻くと◎。おしゃれ見せができます。
要注意!後れ毛の出し方と処理の仕方
短い髪がたくさんあって、後れ毛がたくさん出やすい髪型の人は、ピンで固定してみると◎♪
前髪なし×後れ毛巻き方ポニーテール
前髪アップの垢抜け見せポニーテール
サイドからするりと出た後れ毛が色っぽいポニーテール☆清楚見せできます。
時短でOK!大人女子のゴム隠しおしゃれポニー
ふんわりトップのポニーテールをつくって、サイドの髪をくるくるゴムに巻きつけて☆
後れ毛ロングの色っぽさ倍増ポニー
長い前髪をサイドにつくって、上品見せのポニーテールに仕上げて☆大人っぽスタイル☆
前髪あり×色っぽ後れ毛のポニーテール
高い位置の編み込みポニーテール
ふんわり編み込み×ポニーテールにして♪トップを手でほぐすと◎。後れ毛もふわふわに。
ふんわりフェミニンのノットヘアーポニー
サイドの髪を結んでつくるノットヘア―ポニーテール☆こなれ見せが叶います。
後れ毛なし×ストレートOKのすっきりポニー
三つ編みポニーで崩れ知らずに☆
ポニーテールの毛先を三つ編みにして、崩れにくいヘアスタイルに変身!忙しい日にピッタリ☆
ねじり×編み込みのすっきり見せふんわりポニー
後れ毛なしなので、すっきり見せができるヘアスタイルになります。毛先をふんわり三つ編みに☆
ねじり見せのおしゃかわポニーテール
バックの髪でローポニーをふんわりつくって☆サイドの髪をねじりながら、ゴム部分にクロス♪
色っぽ後れ毛で後ろ姿美人のコツ☆
ゆるっと後れ毛を自然に出したポニーテール☆
ねじった髪の間から、ふんわり自然に出てきたかのような後れ毛が、色っぽさを強調します。
ローポニー×後れ毛のバランス比
後れ毛はポニーの邪魔にならないような位置から自然見せさせると◎。少量がベスト☆
高いポニー×後れ毛のバランス比
高めポニーは、耳下あたりから後れ毛を出すと色っぽさが倍増します☆ふんわり見せさせて。
後れ毛を出して、色っぽポニーをつくって☆
人気のポニーテールをご紹介しました。後れ毛ありなしでイメージが違ってきますよね☆シーンに合わせて、自分の似合わせポニーテールでもっとおしゃれしてくださいね☆お気に入りを見つけて練習してみてくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。