人気沸騰♡ラベンダーアッシュってどんなカラー?
大人フェミニンを叶えてくれる透明感カラー
もはや最近では定番人気となったアッシュカラー。
中でも、ピンクとパープルの中間をとったラベンダーカラーが今、注目度上昇中だって知っていましたか?
絶妙なくすみ感と、ふんわりピンクがかった女性らしい柔らかい印象が、
どんな人でもかわいくしてくれると人気なんです、
人気の秘密その1:2020年のトレンドカラーでもあるんです
今年のトレンドカラーはラベンダー!
ファッションやビューティ業界でも注目されている、今年外せない色なんです。
ラベンダーコスメとラベンダーカラーのヘアで、ワントーンで揃えてみるのもかわいいですよ♡
人気の秘密その2:肌を綺麗に見せてくれる
ラベンダーカラーとアッシュは、実は透明感を引き出す最高のヘアカラー。
絶妙なくすみ感とほんのりとした赤みが、肌を綺麗に見せてくれる効果も期待できます。
光に当たると髪の透明感が際立ち、一層オシャレな雰囲気に見せてくれますよ。
人気の秘密その3:ブリーチなしでもかわいくなれる
「仕事や学校の都合であまり明るいカラーにはできない」 「髪の痛みが気になるのでブリーチはしたくない」という方もいるはず。
ラベンダーアッシュは黒髪にオンしても、絶妙の透明感を発揮してくれます。
今流行りの暗色ヘアカラーも、ラベンダーアッシュで取り入れることで一層オシャレな雰囲気になれますよ。
ラベンダーアッシュ スタイルカタログ
落ち着き感のあるダークラベンダーカラー
あまり派手にしたくない、落ち着いた印象がお好みという方はほぼ黒に近い髪色にすることも可能。
毛先のみグラデーションでカラーを強調してもかわいいですよね。
ナチュラルな透明感セミロングが大人かわいい!
黒髪セミロングって清楚なイメージだけど、もっとオシャレにグレードアップしたい人にもラベンダーカラーはおすすめ。
透き通るような透明感が、ナチュラルなのにちゃんと今っぽさを演出してくれます。
赤みを強めたピンクラベンダーカラー
少し赤みの強いラベンダーカラーは、一見ブラウンにも見えるナチュラル派におすすめの色。
ストレートにしてもこんなにサラサラ、ツヤツヤに見えるのはラベンダーカラーのおかげです♡
ハイトーンにオンしてもキュート!
もともとハイトーンの髪の方がラベンダーカラーに染めた場合、こんな風にピンクパープルの色が綺麗に出ます。
とはいえ、アッシュの絶妙なくすみ感が残るので派手になりすぎず、オシャレな雰囲気になれますよ。
ブリーチ2回後に染めてみると…?
こちらは青みの強いラベンダーアッシュカラーを、2回ブリーチ後に入れたもの。
スミレのような美しい発色は、どこか心惹かれてしまうミステリアスな魅力がありますよね。
パーマ×ラベンダーアッシュで立体感倍増
パーマヘアと合わせても相性抜群のラベンダーアッシュ。
透明感がでるカラーだからこそ、パーマの躍動感が強調されて軽やかさが出ます。
外ハネウエーブボブもアンニュイな雰囲気に
どこか元気な印象になってしまいがちな外ハネボブですが、ラベンダーカラーだとどこかアンニュイな色っぽい印象に。スタイリング時に毛束感を作ることで、より今っぽさがUPします。
初心者さんならインナーカラーもおすすめ
全頭を染めるのには抵抗があるという方には、インナーカラーで取り入れるのもおすすめです。ふとした瞬間にちらっと見えるラベンダーカラーは、可愛さもファッション感度も◎。
ホワイト強めのグラデーションカラー
ホワイトのくすみ感が強めのグラデーションカラーも、ラベンダーだとどこかフェミニンな印象がキープされ、
派手すぎる印象になりません。
ハイトーンでありながら、ロングのストレートヘアでもこんなにサラサラな見た目になれちゃいます。
グラデーション×パーマで立体感強調
パーマスタイルとラベンダーカラーの透明感は相性抜群ですが、さらにグラデーションにすることで全体の立体感が強まります。
動きのあるスタイルにトライするのが、もっと楽しくなるはずですよ♡
この春、カラーチェンジするならラベンダーアッシュが正解!
いかがでしたか?ファッション業界でも今年注目のトレンドカラー、ラベンダーを、ぜひヘアにも取り入れて、
この春のオシャレを満喫してくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。