どんな種類がある?代表的なヘアワックス
1.伸びが◎な使い心地 ファイバーワックス

ファイバーワックスは、手に取ると糸を引くような硬いテスクチャーのワックスです。パサついた毛先に少量つけるだけで、しっとり落ち着いたヘアスタイルに変身できます☆旬の束感ヘアを楽しみたいときなどにピッタリですよ。
2.毛先遊び◎ドライワックス

手にとると固めのテスクチャーなのに、髪につけると軽い仕上がりが楽しめます。まさにドライ感覚の仕上がりになるので、手で毛先をねじりながらつけると、自由自在の毛先遊びのヘアスタイルになれます。
3.しっとりヘアになれるクリームワックス

髪の1本1本までをしっかりとカバーし、しっとり髪を包み込んだ仕上がりが楽しめるスタイリング剤のクリームワックス☆髪を熱から保護するだけでなく、しっとり感を長持ちさせると人気です。
4.ウェット感が続くジェルワックス

人気のウェットヘアを楽しむなら、ジェルワックスを使ってみてください。手に少量取りだして、毛先から揉みこむようにつければOK!濡れ感覚が長時間楽しめるヘアスタイルになれます。
5.ふんわりした泡で優しく包むムースワックス

ムーズの力でふんわりエアリー感あるヘアスタイルにセットできます。髪にもやさしいですし、つけ心地も軽いので、レイヤーカットの人や髪のボリュームダウンをしたい人も手軽に使用できます。
ヘアワックスの選び方と使い方
髪質と相談して選ぶと失敗なしのヘアに♡

個人によって髪質が違います。うねりのある髪の人や、髪の毛が細い人など、自分の髪質に合わせたヘアワックス選びをしましょう。固めのテスクチャーであるファイバータイプなどは、毛量の多い人におすすめです。
なりたい質感で選ぶのがポイント☆

ウェットに仕上げたいのか、またはボリュームダウンさせたいのかによってもワックス選びが異なってきます。旬のウェット感を出したいのであればジェルタイプ♡髪を保護し、ボリュームダウンを狙うならクリームタイプがおすすめです。
今さら聞けない!ヘアワックスの使い方って?

ワックスを手に取って、まず最初につけるのは毛先です。パサつきやすい毛先にしっかりと揉み込むことで、十分ワックスの効果が発揮されます。残りのワックスはトップやサイドに撫でるようにつけると完成です。
髪にしっかりとなじませるのがポイント

毛先にワックスを揉み込むときは、丁寧に両方の手を使ってなじませてください。引っ張ったり、擦ったりすると切れ毛や枝毛の原因になります。丁寧に少量ずつのワックスをなじませてくださいね。
ヘアワックスのNGポイントって何?

固めのワックスの場合は、髪にワックスが固まりやすいので、少量ずつ付けるのがポイントです。そのために、一度手に取ったワックスを手の平でなじませてから髪に付けると失敗がありません。髪にそのまま直接髪につけるのはNGです。
【レングス別】ワックスのスタイリング方法
ショート・ボブヘア編
ヘアワックスを少量手に取って、毛先を指でつまみながらワックスをつけていきます♡ワックスをつけながら、毛先の方向を自由自在に変化させて毛先遊びをさせても◎。トップ部分には手に残ったワックスをオンする程度でOKです。
ミディアムヘア編
きれいなウェーブを見せたいなら、クリームタイプやジェルタイプのワックスでウェット感を出してくださいね。ワックスを毛先につけた後に、ウェーブ部分を手でほぐすときれいなウェーブがよみがえります。
ロングへア編
ロングのふんわりウェーブにウェット感をプラスするなら、ふんわり泡タイプのムースワックスがおすすめです☆ウェーブ部分にムーズの泡をたっぷりつけて揉み込むように髪につけるだけです。
【スタイル別】おすすめのヘアワックス
巻き髪・パーマにおすすめのワックス「ミルボン ニゼル ハイクラッチフィズ」
ふわふわの泡を髪になじませるだけで、取れかけウェーブも復活させてくれる優秀ムースワックス「ニゼル ハイクラッチフィズ」。ハニーワックスが髪の1本1本をふんわりとまとめてくれますよ。
ふんわりスタイルにおすすめのワックス「ザ・プロダクト ヘアワックス」
少量を手にとり、手で温めてオイル状にしたワックスを髪につけます。ふんわりした髪にツヤ感を与えてくれますし、オーガニックヘアワックスなので肌に優しいのも嬉しいですね。髪以外にも体全体に使えます。
ウェット・濡髪におすすめのワックス「ロレッタ ハードゼリー 」
輝きあるツヤとウェット感を楽しみたいなら、人気のジェルタイプのワックスがおすすめです。少量ずつ手に取って、毛先をつまむようにワックスをつけるのがポイントです。ミディアムやロングの髪も簡単にウェットヘアになれます。
まとめ髪におすすめのワックス「KOSE SALON STYLE」
高いキープ力が人気のまとめ髪用のヘアワックス☆くせ毛などのきついウェーブもしっかりとキープしてくれます。まとめ髪のアホ毛にも使えて便利ですよ♪
レディースワックスを上手に使っておしゃれしよ♪
旬のワックスを使ったおしゃれヘアをご紹介しました♡今ドキヘアにウェット感は欠かせないので、ワックス使いをマネしてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。