洗い流さないトリートメントの特徴・効果
洗い流さないトリートメントの特徴
その名の通り、洗い流さなくてもよいすすぎ不要のトリートメントです。
お風呂の中で塗布して数分置いてから洗い流す…という手間がかかる作業が不要なため、ヘアケアにかける時間が無いという方でも手軽に利用できることが特徴。
洗い流さないトリートメントの効果
濡れた髪を乾かす際のドライヤーや、スタイリング時のアイロンの前に髪全体になじませることで、熱によるダメージから髪を守ることができます。
さらに傷んだ髪のダメージ補修をはじめ、髪から必要な水分が逃げないようコーティングし、潤いを与える役割も担っています。
また、寝ぐせを防ぐ効果がある商品も多く発売されているんですよ!
洗い流さないトリートメントの選び方
ミルクタイプ
ダメージ毛の方には「ミルクタイプ」がおすすめ。
ミルクタイプのトリートメントは保湿力が非常に高く、ダメージによるパサついた髪をしっかり保湿し、潤いを与えてくれる効果が期待できます。
また、スタイリング剤としても使用できるため、パサつきが気になる日中でも手軽にダメージ補修が行えます。
クリームタイプ
ごわつきやすい硬い髪の方には「クリームタイプ」がおすすめ。
さらっとした着け心地なのにしっかりダメージ補修し、必要な潤いをキープ。
重たく感じにくいスタイルに仕上がります。
オイルタイプ
髪の乾燥、パサつきが気になる方には「オイルタイプ」がおすすめ。
オイルタイプは、ドライヤーやアイロンなどの熱から髪を守る効果が高いのが特徴です。
高い保湿力で今トレンドのウェットな質感を表現できるため、スタリング剤としても人気のアイテムです。
ミストタイプ
髪が広がりやすい方、毛が細い方には「ミストタイプ」がおすすめ。
水分を与えることで取れかけカールの復活も期待できます。まとまり感が足りない場合はオイルタイプで毛先を整えると良いでしょう。
また、髪質が細く柔らかいと、ヘアスタイリングの持続性があまりよくなかったりします。
ミストタイプのトリートメントにはスタイリングをキープできる成分を含んだ商品も販売されているので、そちらがおすすめです。
2000円以下!コスパ◎な実力派トリートメント
パンテーン ミラクルズ ヴィタフュジョン デュアルアクティブオイルセラム

- 容量:21g×2個
- 価格:1,073円
オイルとセラムを自分で混ぜ合わせて使う、ちょっぴり変わったヘアトリートメント
自分で使いたい時に作れるので、いつでも新鮮なテクスチャでヘアケアできるのが嬉しいポイント。
lat(フラット) エッセンシャル ホワイトフローラルの香り

- 容量:120mL
- 価格:1,227円
髪の毛がうねりやすいくせ毛の方におすすめのヘアセラム。
濡れた髪に馴染ませ、ドライすることで気になるくせ毛が芯から改善できます。
エリップス ellips ヘアビタミン

- 容量:50粒入り
- 価格:1,568円
最近では定番人気のエリップス。
カプセル状のトリートメントで、使いたい時に開封する新鮮さも◎。
髪のお悩み別に、さまざまなタイプからお好みのものをチョイスして。
ルフト ヘアオイル ミニ

- 容量:50mL
- 価格:1,375円
5種のヒト型セラミド配合で、切れ毛や枝毛を予防してくれるオイルトリートメント。
カラーやパーマを頻繁にかける人は、日頃のお手入れに取り入れてみて。
LUCIDO-L ディープモイストヘアクリーム

- 容量:150g×2本
- 価格:1,375円
濡れ髪にはもちろん、乾いた髪にも使えるクリームタイプのトリートメント。
こっくりとしたテクスチャでパサついた髪をするっとまとめてくれます。女性らしい可憐な香りも◎!
ミルボン インフェノム ミスト
- 容量:150mL
- 価格:1,619円
ヘアケアブランドとして根強い人気のミルボン。
ハリ、コシのない毛を健康な状態に導き、強い髪へと仕上げます。
おすすめの洗い流さないトリートメントでツヤ髪に!
洗い流さないトリートメントは簡単に髪のケアが行えるだけではなく、補修力や保湿力の高さからも今最も注目されているヘアケアアイテムです。
今回ご紹介したトリートメントはどれも2000円以下と、気軽に購入できるプチプラアイテムばかり。
気になった商品があれば早速ゲットして、その効果を体感してみてくださいね。
値段よりも効果重視の方必見!
スタイリスト専売・共創ブランド「ONCE」で商品開発を行う元美容師が、おすすめの洗い流さないトリートメントを紹介しています。
こちらの記事をチェック↓
洗い流さないトリートメント10選の本命はどれ?理想の髪をつくる選び方のポイントも♡
アウトバスにもスタイリングにも使えちゃうヘアオイルがおすすめ!
トレンド感のある質感を再現できるスタイリング性能と、高い保湿効果と内部補修によるヘアケア性能の両方を兼ね備えている「ONCE(ワンス)」。
アウトバストリートメントとしてもスタイリング剤としても使える万能アイテムで、ヘアスタイルをより美しくしてくれます!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。