ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2020.03.09

2645

“飲む・食べる”から“洗う”時代に! プロテインの進化に遅れちゃダメダメ♡

東京、大阪、福岡と様々な場所で活躍されているスタイリストの方をおよびして、座談会をしました!
最新のトレンドやヘアケア事情についてざっくばらんにお伺いしました!

洗うことで髪にハリ・コシを与える!? そんなうれしいシャンプーが登場

髪の健康のために必要なことは、毎日の丁寧なシャンプーの積み重ね。って、そんなことはもう、HAIR読者の皆さんならご存知ですよね!でも、肝心なのは「シャンプー」選び。
そこで、HAIRは、今や女性の美容に欠かせない“あの成分”が入ったシャンプーに注目。アンバサダーの皆様の座談会から、魅力を探ってみました。

常に髪のお悩みの上位に上がるのは、ダメージや退色でした

HAIR

今回、座談会にご参加くださったのは、【ヘアザプロテイン】のアンバサダーを務める、右から東京『Nandy Littna』の細谷奈菜さん、東京でフリーランスとして活躍されている佐藤真那人さん、心斎橋『Labyrinth』の西尾隆介さん、そして、福岡・天神『CHERIE hair design』の二宮真弥さん。
今注目のヘアスタイリストである皆さんから、最新のヘアスタイルトレンドとともに、どのような悩みが上位に上がるのか教えていただきました。

 

佐藤真那人さん(以下、佐藤):そうですね。僕の場合はハイトーンカラーにするお客様が多いです。

細谷奈菜さん(以下、細谷) 私のサロンでも同様に、ハイトーンカラーが人気です。ブリーチを施してから、ベージュ系のカラーにするなど大人っぽいデザインを好む人が多く見受けられます。

二宮真弥さん(以下、二宮):私のお店では、インナーカラーで遊び心を足したり、透明感のあるカラーを求めるお客様が多いですよ。

西尾隆介さん(以下、西尾):春が近いということもあって、僕の店ではハイトーンカラーのオーダーが増えていますね。ただ、これまでと少し変わってきたなと思うのは、カットやカラーといった通常の施術のほかに、トリートメントなどヘアケアを希望する人が増えたことでしょうか。

細谷:髪の傷みを気にしている方は、とても多いですよね。カラーをすることが主流になった現代では仕方のないこととはいえ、傷んでバサバサになった髪を割り切れる人は少ないですもんね。

佐藤:ハイトーンだと、どうしても髪が切れちゃうことがあって。あとは毎日のケアをお願いするしかなかったりするんですけどね…。

西尾:傷みはもちろんだけど、切れ毛、枝毛はカラーやパーマが主な原因ですが…うねりやクセ毛は、どこをどう改善してもらえばいいか分からないことも多いのが本音です。髪そのもののハリやコシを強くできれば一番いいんですが、サロンでのトリートメントを毎日受けてもらうわけにはいかないですしね…。

髪にハリ・コシを与えるシャンプー。それが【ヘアザプロテイン】

HAIR

髪に“ハリ・コシ”を与えるために必要なのは、毎日のヘアケア。でも「美容室専売品は値段が高くて手が出ない、続けられない」という声が多いのも事実です。市販のシャンプーで、ダメージをできるだけ減らし、毎日を楽しくするには……どうすればいいのでしょうか。

 

二宮:傷みや退色といったお悩みをクリアし、人気のハイトーンカラーを持続するのにピッタリなシャンプー。それが【ヘアザプロテイン】なんですよ。

西尾:アンバサダーを務めさせていただいているから絶賛しているわけではなくて、このシャンプーは美容師から見ても本当に良い商品なんです。僕は坊主なんでシャンプーが必要ないから説得力に欠けるかもしれませんが(笑)アシスタントたちに実際に使ってもらったところ、「めちゃくちゃ髪がサラサラになる! しなやかな強さが出る感じがする!」って、サロンで話題になったくらいで。

細谷:分かります。これは自分が使ってみての感想ですが、同じ価格帯の他社のものより、色落ちしにくいので、カラーを長く楽しんでもらえるねって、スタッフの間でも噂になりました。

佐藤:とにかくトリートメントがいいんですよ。手に取ったとき、なんていうか重い感じがするんですが、洗い流して乾かしてみると、これまでの市販シャンプーのイメージを覆す力強さがある。シャンプー自体も、泡がモチモチッとしていて、まるでヘッドスパシャンプーのよう。これなら、自信をもってお客様に紹介できます。

西尾:本当に……いわゆる市販のシャンプーが、ここまでパワフルに進化するとは!って感じですよね。

パワーの秘密は、まさかのプロテイン!?

HAIR

皆さんがアンバサダーを務める【へアザプロテイン】は、その名の通り、成分に“プロテイン”を配合しているのがポイント。カラーやブローにより傷んで、空洞化した髪に、髪と同じ構造のプロテイン(タンパク質)を補給し、洗うたびにパワーを注入する新発想のヘアケアです。

今や、プロテインといえば女性の必須アイテム。身体を鍛えるだけでなく、美容のため、健康維持のため、忙しい毎日の栄養補給のため、プロテイン入りのドリンクやフードが話題沸騰中。そうしたプロテインのパワーを髪に与えることができたら……そんな思いから生まれたのが、この【へアザプロテイン】なんです!

 

西尾:プロテインを配合したシャンプーって聞いたとき、「なにそれ、斬新!?」って思いましたよ。身体を鍛えるときに効果的なんだから…髪にも効く気がしました。

佐藤:そうそう、髪が鍛えられるイメージがある。この発想は本当に斬新。

西尾:でも、美容師にとって「髪=タンパク質」っていうのは常識なので。なるほど、タンパク質が豊富なプロテインを使えば、髪に良いって言われても納得できるな、って。すんなり受け入れられましたよ。

二宮:私はもう、まったくの予想外でした。でも、髪を補修するためのプロテインがあってもいい。髪を鍛えるイメージでヘアケアをしてもらうのもいいですよね♡

細谷:プロテインっていうキーワードが、キャッチーですよね♡ カラダにプロテインを採り入れるのと同じ感覚で【へアザプロテイン】を使ってもらって、髪も強く鍛えてもらえたらいいかと!

独自のプロテイン製法から生まれたシャンプーでハリ・コシのある輝く髪に!

アーモンド、大豆、ローヤルゼリーなど6種類の成分から生まれたプロテインと、15種類のアミノ酸、ケラチン、シルク……といった毛髪補修成分をプラスした【へアザプロテイン】。令和2年。飲む・食べるプロテインから「洗う」プロテインの時代が、始まっています!

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ

ニュースに関する新着記事

トレンドのヘアスタイル情報
【コスメモニター募集】人気コスメや話題の新商品などを無料でお試し

【コスメモニター募集】人気コスメや話題の新商品などを無料でお試し

401
【5/11発売】イガリシノブ×劇団雌猫監修の書籍「化粧劇場 わたしたちが本当に知りたいメイク術」

【5/11発売】イガリシノブ×劇団雌猫監修の書籍「化粧劇場 わたしたちが本当に知りたいメイク術」

623
“飲む・食べる”から“洗う”時代に! プロテインの進化に遅れちゃダメダメ♡

“飲む・食べる”から“洗う”時代に! プロテインの進化に遅れちゃダメダメ♡

2.6k
スタイリストマッチングサービス「HAIR」と美容室「broocH」などを展開する有限会社drageeが業務提携

スタイリストマッチングサービス「HAIR」と美容室「broocH」などを展開する有限会社drageeが業務提携

[PR] 株式会社HAIR
表参道にある大型ビジョンでHAIRアンバサダーのスタイルが動画で初放映♡

表参道にある大型ビジョンでHAIRアンバサダーのスタイルが動画で初放映♡

 
人気ブランド「good juice」と効くと噂の「ByKURO」のコラボ新感サプリが登場!

人気ブランド「good juice」と効くと噂の「ByKURO」のコラボ新感サプリが登場!

906
海外セレブみたいなメリハリボディが憧れ…♡願いを叶える鍵は「高機能青汁」!?

海外セレブみたいなメリハリボディが憧れ…♡願いを叶える鍵は「高機能青汁」!?

626
BBQや消臭だけじゃない!24hいつでも役立つ、話題の活性炭アイテム9選

BBQや消臭だけじゃない!24hいつでも役立つ、話題の活性炭アイテム9選

19.9k

ニュースに関する記事人気ランキング

今もっとも読まれている記事

NEWSカテゴリ一覧