頭皮がベタつく?それは内側から乾燥している可能性が…
理想はツヤとコシのあるヘルシー髪
やっぱり憧れるのはツヤがあって、自然にボリュームが出るヘルシー髪。なのに毎日シャンプーをしてもベタついて、髪がペタンコになる?それはもしかするとインナードライかもしれません。
乾燥しているのにベタつくってどういうこと?
インナードライとは頭皮内側の水分量が不足してしまっている状態。乾燥している頭皮を守ろうと皮脂を過剰に分泌してしまい、頭皮表面が脂っぽくなってしまうんです。
髪の洗いすぎは禁物!インナードライのケア方法
①ブラッシングを行う
シャンプー前に行うことで、頭皮に蓄積した余分な汚れを浮かすことができます。また下から上に向かってざっくり髪をとかすと血行の促進にも。
②オイルで頭皮を保護
入浴前にスカルプオイルを塗布すると、シャンプーで皮脂を取りすぎてしまうのを防ぐことができます。マッサージしながらオイルをつけ、少し時間を置いて頭皮に浸透させると◎。
③ぬるま湯で髪を予洗い
ブラッシングで浮かせた汚れを予洗いでしっかり落としましょう。熱湯だと頭皮に負担をかけるのでぬるま湯をチョイス。
④シャンプー後は頭皮用美容液で保湿
顔のお肌と同じように頭皮も洗浄したら頭皮用のトリートメントで潤いを与えてあげましょう。成分をより浸透させるため、シャンプーは頭皮に優しく、汚れをしっかり落とせるものを選ぶとベター。
キチンとした頭皮ケアがヘルシー髪への第一歩
ヘルシー髪を育てるには、まずベースとなる頭皮の状態を健康にすることが大切です。自分の頭皮がどんな性質なのかしっかり見極めて、正しいケアを施してあげましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。