朝起きたら寝癖!なぜこうなるの?
寝癖はなぜできるの?

髪の形は髪内部にある水素が結合してつくられます。夜寝る前に完全に髪が乾いていない状態だと、髪が曲がったまま水素結合してしまい、寝癖の原因になります。
その他、完全に髪が乾いていても、湿気や寝汗で寝癖になってしまうこともあります。
寝癖がつきにくい髪の乾かし方
寝癖をつきにくくするためには、シャンプー後のドライヤーが大事です。温風でセットしながら8割ほど乾かしたら、あとは冷風で仕上げます。
髪はドライヤーで温めたあとに冷めていく過程で水分を取り込む性質を持っています。最後に冷風をあてることで寝癖がつきにくい髪になります。
寝癖がつきにくい寝方
寝癖がつきやすい人は、寝方にも注意してみましょう。寝相が悪いと、どうしてもセットした髪が崩れて寝癖の原因になります。
寝相を良くするためには、快適に眠れる環境かどうかを確認してみてください。枕の位置や高さ、布団が曲がっていないか、などを見直すといいですね。
睡眠の質を見直そう
寝相を良くしたり寝返りをなくしたりするためには、質の良い睡眠をとることが大切です。寝る前にスマホやパソコン画面を見たり、カフェインをとったりすると、睡眠の質が低下します。
生活習慣を見直して、上質な睡眠をとることを意識しましょう。
お風呂は寝る前に入る?
寝る直前にお風呂に入ると、髪が完全に乾いていないことがあります。前述したように髪に水分が残っていると寝癖の原因になりま。
お風呂は早めに入って、ドライヤーと自然乾燥でしっかりと髪が乾く時間をつくりましょう。
寝癖の対策方法
ミストで髪を濡らす
軽い寝癖直しには、ミストを使うのが効果的です。ミストで表面の髪を濡らし、セットし直せば、寝癖はおさまります。手軽にできるのがいいところですね。
蒸しタオルで髪を包む
髪全体に寝癖がついているときには、蒸しタオルが有効です。蒸しタオルで髪全体を包み、水素結合を切断します。そのあとはドライヤーで髪を乾かせば◎。
予洗いをする
ミストでも蒸しタオルでも直らない寝癖には、シャワーを使いましょう。髪全体にシャワーのお湯をかけて予洗いすることで、寝癖は完全にとれます。寝汗などで頭の匂いが気になる人は、シャンプーもしてしまいましょう。
ムースをつけて寝癖を生かしたスタイリング
毛束感のあるヘアスタイルなら、寝癖を生かしたスタイリングができることも。ワックスやムースをつけて、寝癖を直しつつセットしていきましょう。
寝癖直しのスタイリング剤を使う
忙しい朝も手軽にできるのが寝癖直し専用のスタイリング剤を使う方法です。お湯よりも早く髪に浸透して、寝癖をきれいに直してくれる優れものです!
おすすめ男性寝癖直し5選
MENON ヘアオイル 洗い流さない
保湿をしながら、寝癖やくせ毛を直すMENON ヘアオイル 洗い流さない。ホホバ種子油やローズヒップ油、アルガンオイルなど上質な天然由来のオイルが配合されています。
さらっした軽いつけ心地で、ダメージケア効果もあります。しっとりとまとまりやすい髪へと導きます。
ギャツビー 寝ぐせ直しウォーター
素早く寝癖を直して、髪についたタバコや汗の匂いをカットするギャツビー 寝ぐせ直しウォーター。ミストタイプでシュッと髪にひと吹きするだけで、素早く髪に浸透します。
乾きが早いのも特徴。さわやかなシトラスの香りです。
サクセス モーニングヘアスプレー
寝癖直しの頼もしい味方、サクセス モーニングヘアスプレー。太い髪や硬い髪もジェット噴射で素早く寝癖を直します。ウォータースタイリング成分を配合しており、手ぐしだけで簡単にセットが可能。スタイルを一日キープしてくれます。
MANDOM (マンダム) 寝ぐせ直しウォーター
ウォータータイプでさらさらの仕上がりになるMANDOM (マンダム) 寝ぐせ直しウォーター。浸透性の高いウォーターが髪に素早く浸透して寝癖を直します。
髪をコーティングするスムース成分配合で、さらりとした手触りの髪に仕上げます。
Clesh(クレシュ)MEN 寝ぐせ直しウォーター
ミストタイプのClesh(クレシュ)MEN 寝ぐせ直しウォーター。きめ細やかなミストが寝癖部分になじみ、スピーディーに元の形へと戻します。
寝癖の他にもくせ毛やうねりなども直してくれます。時間のない朝にもおすすめの寝癖直しです。
寝癖の直し方をマスターしてスタイリング時間を短縮!
毎朝、寝癖直しに時間がかかってしまう人は、寝癖になりにくい方法や寝癖の直し方をマスターしましょう。どうしても直らない頑固な寝癖には専用のスタイリング剤を使いましょう。一家に1本あると、家族も使えて便利ですよ。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。