ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2021.06.22

11781

段カットが決め手のおすすめヘアスタイル!レイヤーカットの魅力を解説

段カットは、髪に軽さと動きを出すために欠かせないカット方法です。どんな風に段カットを入れるかによって、ヘアスタイルの雰囲気を変えられるのでイメージチェンジを考えている人にもオススメですよ。

段カットとは

レイヤーカットとも呼ばれる

加藤 友梨絵/drive for garden予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

段カットとは、レイヤーカットのことです。レイヤーカットの方が耳にする機会が多いかもしれません。
レイヤーとは「層」「階層」を意味し、段差を付けたカットのことをいいます。

 

髪をすくことで軽さや動きが出る

大人ロング レイヤースタイル セミロング ナチュラル ヘアスタイルや髪型の写真・画像
中川 崇広/drive for garden予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

髪に段差を付けると、パツンと切り揃えるよりも髪がいろいろな方向に動きますよね。
ロングヘアも、重さが出やすい毛先を段カットにして髪をすくと、軽さが出てラフな明るい雰囲気になります。

 

毛量の多い人にもおすすめ

毛量が多いと、毎朝のスタイリングが一苦労。そんな人は段カットを入れることで、髪量を減らしてまとめやすい髪になります。
髪の広がりが気になる人は、ショートよりもミディアム~ロングヘアの方が髪の重みで落ち着きやすいですよ。

 

ショートからロングまで可愛い

ショートからロングまで、外ハネから丸みを帯びた女の子らしいスタイルまでカンタンにスタイリングできます。巻くだけでふんわりエアリーな雰囲気にもなるので、可愛いスタイルはおてのもの。なりたい自分になれるカットです。

 

大人の女性らしい魅力がポイント

ミディアム 大人かわいい 簡単スタイリング ナチュラル ヘアスタイルや髪型の写真・画像
櫻木裕紀/Agnos青山予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

立体感が出るので、ふわっと柔らかい髪の流れが生かせるのがポイント。段差を付けることで、適度な抜け感も演出して大人の女性らしさや色っぽさも演出します。
パーマなしでも雰囲気が出せるのも魅力ですね。

 

ショートの段カット

ウルフヘア

ナチュラル ウルフカット ショートヘア ウルフパーマヘア ヘアスタイルや髪型の写真・画像
宇賀治 智/FIX-UP SHIBUYA予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ある程度の長さを持たせながら、毛先に軽さを出してくれるウルフヘア。クールなのにどこか甘さを感じる無造作にパーマをかけたスタイルは、段カットの持ち味の軽さや柔かな質感を生かしてくれます。

 

ネオウルフ

ネオウルフとはウルフの進化系で、従来のウルフヘアに外ハネなどの要素を足したスタイルをいいます。男女に好印象な外ハネを取り入れたショートのネオウルフは、段カットで軽い質感が出るよう調整できるので、誰にでも合わせやすいスタイルですよ。

 

ショートレイヤー

「あまり短くする勇気はない」「でも重い感じになるのは嫌」という人は、長さはある程度保ちながらレイヤーを入れて軽さと動きを出してみてはいかがでしょうか。
耳の高さに入れた段カットが動きを出してくれて、スタイリングもラクチンです。

 

前下がりショートレイヤーボブ

頭の形がキレイに見えて大人っぽい、前下がりショートレイヤーボブは、多くのオシャレさんに支持されています。
前下がりなところが、人によっては似合うかどうか不安に思うかもしれませんが、顔型によって似合う長さと段の入れ方があるので、美容室で相談してみましょう。

 

ミディアムの段カット

ウルフヘア

丸みを持たせたトップと軽い質感の毛先がナチュラルな印象のミディアムのウルフヘア。ワックスを付けてカンタンにスタイリングできるところも嬉しいポイントです。
コテで巻いたり、結んだりのアレンジの幅も広がります。

 

ネオウルフ

華やかなイメージのネオウルフヘアは、どんなファッションにも合わせやすく垢抜けて見えるのが嬉しいところ。
前髪のある・ないでまた雰囲気が変わるので、トレンドのシースルーバンクやななめ前髪など好みに合わせて取り入れてみて下さい。

 

ミディアムレイヤー

ふんわりミディアムにレイヤーを入れて内巻きにすると、シルエットがキレイに出て毎日のお手入れもラクチンです。
内巻きなのに甘すぎず大人の雰囲気が出せるのは、段カットで軽さと抜け感をプラスしているからなんですね。

 

ストレート×レイヤー

ストレートに差が大きい段カットを入れるだけで、胸のあたりで髪が揺れて抜け感を感じる女性らしいスタイルになります。
長さはそのままでもイメージがガラリと変わるので、変化を持たせたい人にはオススメですよ。

 

パーマ×レイヤー

段カットにゆるふわパーマをかけると、軽やかで自然なカールが表現できます。
クールなイメージの中にも優しさや大人っぽさが感じられて、前髪もカールさせるとフェミニンな印象にもなりますよ。

 

ロングの段カット

ネオウルフ

長い前髪と中央部分に入れた段カットが大人っぽい、ロングのネオウルフ。ロングの重みを適度な分量の段カットが変化を付けてくれるので、ダウンスタイルでもオフィスで浮かない落ち着きと華やかさがあります。
アレンジもバリエーションが利いて楽しめますね。

 

ストレート×レイヤー

顔まわりや毛先に近い場所に段を入れると、ストレートロングの清楚なイメージはそのままに、ふんわりと柔かな印象に。
カラーやパーマができない学生さんや職場でも、黒髪の重い印象から抜け出すことができますよ。

 

パーマ×レイヤー

ラフにかけたパーマでも、段カットで毛先に動きと奥行きが出るので、抜け感があって大人っぽくなります。強めにパーマをかけると活動的で明るい印象に。
顔まわりに段を入れると、小顔効果も期待できます。

 

どの長さもそれぞれ色っぽ可愛い♡

どんな長さにも対応出来る段カットの魅力は、どれも色っぽくて可愛いという点。自分に合わせた段カットを見つけて、楽しんでくださいね。

 

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ


NEWSカテゴリ一覧