カーキアッシュってどんな色?
カーキアッシュの特徴
ファッションでもヘアメイクにおいても、今一番注目を集めているアースカラー。カーキアッシュのヘアカラーは、人気のアッシュ系の中でも、くすみ感が強くおしゃれな抜け感があるのが特徴。アッシュの透明感に緑味がかったカーキが加わることによって、深みのあるカラーになります。
こんな人におすすめ!
大人っぽくアンニュイな印象を与えるカーキアッシュ。大人っぽさやクールな雰囲気が好みの人におすすめのカラーです。カーキアッシュカラーにブリーチは不要。暗めでもくすんだニュアンスがおしゃれなので、暗髪派の人に◎。もちろんブリーチをしてもきれいにカラーがでます。くすんだカーキアッシュは、退色後も赤みがでにくいので、赤っぽいヘアカラーが苦手な人に特におすすめです。
【ショート】カーキアッシュのヘアスタイル
ハンサムショート
トレンドのハンサムショート×カーキアッシュのおしゃれスタイル。一見マニッシュな印象ですが、少し丸みのあるシルエットやすっきりとした首元が色っぽく女性らしくもあります。ボリュームのあるニットともよく合うので、秋冬にもおすすめのスタイルです。
丸みショートボブ
キュートな丸みのあるショートボブに大人っぽい雰囲気のカーキアッシュで甘辛ヘアに。丸みショートボブは、おさまりが良くスタイリングが楽ちん。軽くブローするだけでスタイルがキマります。耳かけするとまた雰囲気が変わって可愛いですよ。
スクエアショート
スクエアショートにカーキアッシュでクールに。大人っぽくかっこいい雰囲気ですが、カーキアッシュならではの透明感とツヤで、女性らしさも感じさせるスタイルです。
エアリーボブ
ふわっとした短めボブに透け感のあるカラーで、柔らかい印象の甘すぎないガーリースタイル。ボブヘアをふわっとスタイリングするポイントは、軽めのスタイリング剤を使うこと。ファイバー系のワックスやスプレーなどで仕上げるとスタイルキープしてくれます。ミルクやオイル系のスタイリング剤を使う場合は、毛先にちょこっとが◎。
カーリーボブ
くるんと内側にカールした毛先が可愛いカーリーボブ。女性らしく可愛らしいシルエットが、髪が柔らかく見えるアッシュ系カラーとの相性抜群。カーキアッシュだと、柔らかさや透け感はありつつ、子どもっぽくならない落ち着いたスタイルになります。
【ミディアム】カーキアッシュのヘアスタイル
ナチュラルストレートミディ
さらさらストレートのナチュラルなミディアムヘア。シンプルなスタイルですが、カーキアッシュのカラーでより大人っぽくおしゃれな雰囲気に。透け感のあるカラーは髪や肌色がきれいに見えます。ストレートスタイルでは、ツヤ感を出すように仕上げると良いですよ。
エアリーミディ
ふわっとしたシルエットが女性らしいミディアムヘア。カーキアッシュで抜け感のあるおしゃれなスタイルに。エアリーなウェーブをセルフスタイリングでつくるコツは、コテを縦向きにいれて下に向かってずらしながら巻くこと。毛先は外巻きに統一するのが今っぽいです。
ワンカールミディ
トレンドのワンカールヘアに透け感のあるカラーでこなれ感のあるスタイルに。自然な毛先の揺れが素敵なワンカールヘアは、スタイリングが楽ちん。毛先を巻いた後に熱が冷めてから軽くほぐすのがポイントですよ。
【セミロング・ロング】カーキアッシュのヘアスタイル
ストレートセミロング
カーキアッシュでツヤと透け感のあるストレートスタイル。ストレートヘアは黒髪だと重たく見えがちで難しいですが、ニュアンスのあるカーキアッシュならほどよく軽く、抜け感のあるスタイルに。スプレーやミルクなどの軽めのスタイリング剤でスタイリングすると、ツヤ感とさらさら感を出すことができます。
パーマセミロング
くすみカラーのアンニュイなゆるゆるパーマスタイル。大人っぽくてほどよい抜け感があります。パーマヘアを今っぽく仕上げるには束感をだしたスタイリングが◎。オイルや水分を多く含んだミルクやワックスなどを毛先中心に揉み込んで、動きと束感をだしましょう。
ストレートロング
くすんだ暗髪にナチュラルなストレートロングが大人っぽく、雰囲気のある色っぽヘアです。ストレートヘアは特に前髪で大きくイメージが変わります。大人っぽい雰囲気が好みの人は、ざっくりと分けたセンターパートやかき上げバングがおすすめ。長め前髪ならファッションやメイクに合わせて変えるのもいいですね。
パーマロング
今っぽいウェーブのパーマスタイルに、落ち着いたカーキアッシュで大人トレンドスタイル。根本からふわふわのボリュームのあるパーマも可愛いけど、大人っぽくしたいなら中間〜毛先にかけての巻き髪パーマがおすすめです。髪が柔らかくきれいに見えますよ。
カーキアッシュで一味違うイメチェンを
落ち着いた印象だけど、しっかり今っぽさや透明感もあるカーキアッシュ。肌や髪がきれいに見えるのもポイントが高いですよね。是非一度お試しください!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。