ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2021.05.25

9911

ブリーチなしで流行の透明感カラーに!憧れのぷる透けヘアをゲット♡

やっぱり透明感のある柔らかい髪色に憧れる!でもブリーチによるヘアダメージが気になりますよね。そこで今回は人気の美容師さんが、ブリーチなしでもできるぷる透けヘアカラーをご紹介。ダメージを抑えたい方はもちろん、カラー初心者さんや会社や学校の規則が厳しい方も必見ですよ♪

ブリーチなしでもあか抜けヘアが手に入るらしい♡

流行りのカラーってブリーチが必要なんじゃ…!?

今、流行りの透け感たっぷりなヘアカラー。どれもブリーチが必要そうだからといって諦めていたアナタに朗報!

実はブリーチなしでも楽しめるカラーはあるんです♡

今回は原宿で活躍する人気美容師さんに、どんなカラーならブリーチなしでトライできるかをポイントと一緒に教えていただきました。

  

今回お話を伺ったスタイリスト、羽田野力哉さん

お名前:羽田野力哉さん

スタイリスト歴:8年

得意なスタイル:ボブ、ミディアム

自己紹介:毎日の生活の中でストレスになるような髪質の悩みを改善するのが得意です。主にブリーチなしで透明感を出すカラーに、髪の悩み改善に繫がる薬剤を組み合わせた施術のオーダーをよくいただきます!

 

ブリーチなしでも透明感は出せるもの?

薬剤や技術のレベルが向上中!

羽田野さん:年々、薬剤やスタイリストの技術レベルが上がっているので、傷みも少なくキレイな色味を再現できる時代に。

ある程度までなら、ブリーチなしでも赤みを抑えた透明感のあるカラーに仕上げることができます。

流行りのグレージュだってできちゃいます

羽田野さん: 今流行りのグレージュもブリーチなしで施術可能です。

やっぱりブリーチをしないメリットって、ダメージが少なくその後のケアもしやすいこと。

ブリーチをすると髪の色素を抜いてしまうのでダメージが強く残り、今後パーマや縮毛矯正をかけることが難しくなってしまうんですよね。

   

ブリーチなしカラーをする場合の注意点

ブリーチをしないとできないカラーもある!

羽田野さん: 髪質によっては褪色すると、ブリーチベースの髪より赤みが出やすくなってしまいます。

また個人差はありますがブリーチなしだと明度にも上限があり、大体14トーンくらいまでがMAXの明るさに。

原色系やペールトーンのカラーにするのもなかなか難しいですね。

 

ブリーチなしで透明感が欲しいならどんなカラーを選べばイイ?

濃いグレージュで透け感を演出♪

羽田野さん:赤みが抑えられるカラーを選ぶと◎。

例えば青や緑系の濃いグレージュなど、寒色をミックスした濃いグレージュがおすすめ。

カラー初心者の方もトライしやすいかと思います。

またカラーリングの回数を重ねてカラーを育てていくのも透け感を出す方法のひとつですが、最近ではブリーチなしのダブルカラーという1度で明るくできるメニューも出てきていますよ。

 

「髪質改善✕ブリーチなしカラー」でマイナス10歳のぷる透け髪に!

髪質を改善しながらカラーリングする時代!

羽田野さん:私のイチ押しなのが、ブリーチなしカラーに髪質改善を組み合わせた新しいメニュー。

カラー剤に髪質改善用の薬剤を混ぜることで、カラーが引き立つツヤツヤ髪に仕上がります。

カラー=痛むはもうおしまい!

羽田野さん:カラーと髪質改善を組み合わせることで通常のトリートメントよりもより内部に浸透しやすくなり、くせ毛を緩和したり、パサつきを抑えてくれるといったメリットも。

普通なら髪の栄養素が抜け出てしまうところを、カラーしながら髪の悩みも改善できてしまうんです。

今年はこの「髪質改善×ブリーチなしカラー」が流行すると思うので、ぜひ理想のスタイルを手に入れながらマイナス10歳髪を目指してほしいですね!

 

最新版!ブリーチなしカラーカタログ from HAIR

華やかさたっぷりシアーベージュ

ここからはHAIRオススメのブリーチなしでできるカラーをご紹介。

春夏の季節ぴったりなのがシアーベージュ。華やかさが一気に増します。

極上の柔らか髪になれるオリーブベージュ

ブリーチなしでも柔らかさを演出してくれるカラーといえば、オリーブとベージュの組み合わせ。

ふんわり女性らしく仕上がります。

王道人気のミルクティーグレージュ

ブリーチなしカラーのなかでもやはり人気が高いミルクティーグレージュ。

ほど良く透け感もあり、つい触れたくなるような質感に。

黄みが出にくいラベンダーアッシュ

髪色が褪色しても黄みが出にくいため、オーダー率も高いラベンダー系カラー。

アッシュと合わせた程よいくすみ感がたまりません。

 

スタイリスト羽田野力哉さんのプロフィール

所属美容院:go todayシェアサロンstella店(東京都渋谷区神宮前1丁目14-34 FPG links HARAJUKU4F)

肩書:フリーランス美容師

経歴:北海道美容専門学校を卒業後、渋谷のサロンにてアシスタントを経験。5年目からフリーランスとして活動し、現在8年目。

Instagram:@ribibikiya

  

取材・ライティング

ライター:片岡愛

経歴:女性誌からキャリアをスタートさせ、現在は雑誌からWEBにいたるまでさまざまなジャンルの編集・ライティングを担当。

自己紹介:コンサバからギャル、韓国系までジャンル限らずトレンドを日々収集中。気になったことはひたすら調べ上げる好奇心高めのミーハー気質。

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ

ヘアカラーに関する新着記事

トレンドのヘアスタイル情報
注目のアドミオカラーとは?透明感たっぷり最新ヘアカラーを試してみて♡

注目のアドミオカラーとは?透明感たっぷり最新ヘアカラーを試してみて♡

42.7k
人気のアディクシーカラーとは?ブリーチなしで透明感ヘアに♡

人気のアディクシーカラーとは?ブリーチなしで透明感ヘアに♡

52k
インナーカラーで脱おばさん!おしゃれを格上げするヘアスタイル50選

インナーカラーで脱おばさん!おしゃれを格上げするヘアスタイル50選

23.6k
グレージュはどんな髪色?ブリーチなし暗め~明るめまでおすすめ22選

グレージュはどんな髪色?ブリーチなし暗め~明るめまでおすすめ22選

136.8k
おしゃれと話題のイヤリングカラーって?魅力とおすすめカラーに迫る!

おしゃれと話題のイヤリングカラーって?魅力とおすすめカラーに迫る!

88.7k
【保存版】ブルーブラックは色落ち過程も楽しめる!2023年は透明感抜群の暗髪を楽しむ!

【保存版】ブルーブラックは色落ち過程も楽しめる!2023年は透明感抜群の暗髪を楽しむ!

29.4k
【簡単で失敗しない!】セルフインナーカラーのやり方講座!

【簡単で失敗しない!】セルフインナーカラーのやり方講座!

300.9k
【2023年】ミルクティーベージュ大特集!ブリーチあり・なし別、レングス別カタログ

【2023年】ミルクティーベージュ大特集!ブリーチあり・なし別、レングス別カタログ

115.7k

ヘアカラーに関する記事人気ランキング

今もっとも読まれている記事

NEWSカテゴリ一覧