
【簡単!】後ろ姿がとにかく可愛い♡ボブ向け髪型アレンジ10選
ボブスタイルってアレンジできないと思っている方いませんか?実はボブスタイルはかわいく、簡単にアレンジが可能なヘアスタイルなんですよ♪きのこちゃんみたいなボブスタイルもかわいいけれど、たまにはちょこっとアレンジでいつもと違う印象をメイクしてみませんか?
ハーフアップアレンジ
ハーフアップ×ゆるっと
ハーフアップでボブをまとめ髪に。
いつものボブをハーフアップお団子にするだけですっきりとした印象に。
きれいめコーデにもピッタリです。
ハーフアップ×ウェーブ
全体を軽く巻きます。
ハーフアップした髪のサイドが余るので、余った髪を頭の横でピン留めします。
おしゃれ感がぐんとアップします♪
シンプル×三つ編みハーフアップ
ハーフアップした髪を下の方向に編み込み。
一部分だけ編み込みしながら持っていきます。
リボンでワンポイントをつけるとキュートさがアップ♪
くるりんぱ×ハーフアップ
ハーフアップしたボブをくるりんぱします。
サイドのおくれ毛も好きな位置でくるりんぱしていくと・・・
とってもキュートなボブアレンジスタイルが完成♪
アップスタイルアレンジ
ドレッシー×ボブ
短めのボブでもできるアップスタイル。
くるっとした毛先をピンで固定していくだけです♪
髪を巻いてからアレンジするのがポイント!
ギブソンタックアレンジ
ボブ×ギブソンタック
ギブソンタックとは後頭部の下の方をくるっとまとめたスタイルのアレンジ。
ボブスタイルでもギブソンタックができちゃいます♪
すっきりとしたヘアスタイルでとても上品ですね。
フィッシュボーン×ギブソンタック
サイドの髪をフィッシュボーンでまとめながら、横をピンで固定します。
短めの髪でもできるのでピンを使いながらうまくまとめましょう♪
編み込みアレンジ
編み込み×アップ
くるりんぱと編み込みでお呼ばれスタイルの完成。
全体をハーフアップしてからくるりんして、のこったしたの部分編み込み、サイドでとめます。
パーティや二次会などにもおすすめのアレンジです。
サイド×編み込み
真ん中の一本を編み込む途中で、サイドから持ってきた髪を大胆に編み込み!
おおきな網目が真ん中にあるのでポイントにバレッタでとめると、毛先のバサバサも隠すことができますよ♪
ピン無しアレンジ
ゴム×くるりんぱ
ゴムとくるりんぱのみでアレンジもできます♪
かなり短めのボブでも作れる簡単アレンジ。
最初にゆる巻きでウェーブをつくっておくとさらにかわいくアレンジできます。
簡単ボブアレンジで好印象
ボブはアレンジできないと思っていた方も多いのでは?
これからはもっとボブスタイルでもアレンジをして、いつもと違う印象でお出かけしてみましょう。
もっとアレンジの幅を広げることで、いつものボブスタイルがもっと楽しくなるはずです。
ぜひ、挑戦してみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0433294
-
#タッセルボブのスタイルガイド - 韓国風のおしゃれなボブヘアをマスターしよう
毛先を重めに残して一直線に切りそろえた韓国の切りっぱなしボブ「#タッセルボブ」で、あなたも垢抜けスタイルを手に入れませんか♪この記事では、タッセルボブの基本から、似合わせスタイルまでを詳しくご紹介します。美容室でのオーダーも増えているこのトレンドを、あなたも取り入れてみませんか?
更新日:2025.05.0357048
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258485
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.252706
-
ボブ×バレイヤージュで垢抜け!立体感UP&人気デザイン見本集
いつものボブに「バレイヤージュ」で、柔らかな光と自然な陰影を。派手すぎないのに、髪に奥行きとニュアンスが生まれ、ぐっと洗練された印象に変わります。おすすめスタイルを集めました。
更新日:2025.04.223191