
【黒髪】前髪&髪型を変えて重くならず、垢抜けよう!
重くなりがちな黒髪でも、垢抜けてオシャレにみせるには、前髪のバランスが大事。髪型に合わせた前髪をご紹介します。
黒髪ロングでも重くならない前髪って?
黒髪ロングにショートバングでモードな雰囲気に
眉上パッツンな短めの前髪にストレートのロングヘアなら、モードな雰囲気を簡単に演出できます。メイクは、カラーを抑え気味にシンプルにしたり、目元だけ、または、口元だけにアクセントを置いた、ワンポイントメイクだとモード感が一気に出ます。
前髪を流して清楚でフェミニンに
重くなりがちな黒髪ロングは、前髪を斜めに流してやると雰囲気をつくりやすくなります。全体を大きく巻いてほぐして立体感を出せば、髪が多くてもふんわりフェミニンになります。髪が広がりすぎる場合は、毛先にほんの少しだけワックスを揉み込みましょう。
長めの前髪で大人アンニュイを簡単に演出
前髪はあえて長めにしてみましょう。顔周りにレイヤーを少し入れて、軽さをだせば重苦しい雰囲気にはなりません。毛先は大きめに巻いてちらせば、大人アンニュイな雰囲気の完成です。
アレンジしやすい黒髪セミロングのおすすめ前髪って?
ラフな長めバングでニュアンス感を演出
耳にかけられるぐらい長めの前髪なら、アンニュイ感も簡単に演出できます。肩より少し下ぐらいの長さなら、ゆるふわパーマをかけておけば、毎朝のスタイリングも簡単です。
かき上げ前髪で大人な色気も簡単にだせちゃう
長めの前髪をかき上げるときは、反対側の手でゆっくりかき上げるのがおすすめです。かき上げた髪の流れと手の動きで簡単にアンニュイでセクシーな大人な雰囲気を醸し出せます。
ゆるふわウェーブヘアの愛され前髪
セミロングのゆるふわウェーブヘアには、眉あたりの長さから耳にかけられるぐらいの長めの前髪まで、どんな長さでも似合います。ファッションを選ばない愛されヘアなので、アレンジもしやすいです。
黒髪ボブならこの前髪がおすすめ!
スタイリング簡単で大人な長め前髪
すっきりボブスタイルに長めの前髪なら、忙しい朝や仕事帰りの短い時間でもアレンジしやすいのでおすすめです。トップと表面の髪を大きめに巻くとふんわりこなれた感じに仕上がります。
小顔にみえちゃうナチュラルボブとフリンジバング
大人かわいいナチュラルボブとフリンジバングなら、小顔効果も抜群です。こなれ感のあるヘアなので、カジュアルなストリート系から、フェミニンなガーリー系まで、ファッションを選びません。
お人形さんのような透明感あるボブ
フェイスラインをきれいに見せてくれる切りっぱなしボブです。透明感と女性らしいアンニュイな雰囲気をつくりやすいスタイルで、モード系のファッションにもよく似合います。
前髪なしでもおしゃれな黒髪スタイル
くせ毛を生かした大人なニュアンスボブ
くせ毛を生かして前下がりにしたショートボブです。襟足は少しだけ出し後頭部にふんわりと丸みをつくっています。毛先にワックスをつけるだけで髪にニュアンスをつくりやすいので、忙しい朝でも簡単にアレンジできます。
切りっぱなしボブでこなれ感のある外ハネヘア
切りっぱなしのボブで、まるで洗いざらしのようなラフなこなれ感のある外ハネヘアです。大きなカーラーで毛先のみ軽く外巻きにしてやります。毛先が散らばりすぎると乱雑な印象になるので、毛束感をほんの少し残すのがおすすめです。
レイヤーで重くならない黒髪ロング
毛量の多い黒髪ロングでも、レイヤーをしっかり入れれば、重く見えることはありません。毛先を大きめのカーラーで巻いて、前髪をななめに流せば、黒髪ロングでもアンニュイな大人な色気を醸し出せます。
重すぎない黒髪なら簡単に垢抜けちゃう
エアリーな黒髪で重くないゆるふわに
アレンジを間違えると重く見えてしまう黒髪ですが、ゆるふわなボブスタイルならエアリー感たっぷりに仕上げることができます。片方を耳にかけるとフェイスラインがスッキリ見えて、かわいいのでおすすめです。
スーパーロングな黒髪はゆる巻きがおすすめ
スーパーロングは、大きなカーラーでしっかり巻いてゆるふわなウェーブがおすすめです。きつめに巻いても髪の重みで自然と、ゆる巻きになるので、アレンジの際はしっかり巻くのがコツです。
マッシュウルフショートは毛先を遊ばせて
メンズライクになりがちなマッシュウルフショートは、パーマをかけるか、大きめに巻いて毛先を遊ばせましょう。ワックスはごく少量を手のひらに伸ばし、髪全体を持ち上げるようにアレンジしましょう。
カットとアレンジ次第で重さが変わる黒髪と前髪
明るめの髪色に比べ、どうしても重く見えがちの黒髪と前髪ですが、レイヤーをいれたり、ゆるふわパーマをかけたりすれば、簡単なアレンジでもふんわりエアリーな黒髪にすることができます。サイドをエアリーに仕上げたら、わざと前髪は厚めにしたりなど、さまざまなアレンジを楽しんで下さいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1415956
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.133964
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108657
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192374
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114843