【年代別】いろんな顔になれる「変化のボブ」で大変身!
ボブは、どの年代にも人気の定番ヘアスタイルのひとつ。カラーやパーマなどによって大きく印象が変わるから、年齢に合わせてさまざまなスタイルが楽しめます。今回は、そんなボブのおすすめを年代別に3つご紹介します。
20代におすすめのボブ
ナチュラルボブ
ナチュラルボブは、他のボブスタイルに比べてアレンジしやすく、初心者にもおすすめ。毛先を軽く巻けばガーリーな印象になるほか、巻かなくてもすっきりナチュラルな印象に仕上がるのが魅力です。
レイヤーボブ
カジュアルなスタイルにも、エレガントなスタイルにも合わせやすいレイヤーボブ。「レイヤー」とは英語で「層」を意味していて、短い部分と長い部分とで段差を作って動きを出したヘアスタイルのこと。軽く巻いたり、パーマをかけることでふんわり女性らしくなります。
前下がりボブ
前下がりにカットしたボブは、小顔に見える大人っぽいヘアスタイルのひとつ。髪全体にボリュームが出るほか、顔周りのラインをうまくカバーできるのも魅力。上品で大人っぽいボブを目指す方におすすめです。
30代・40代におすすめのボブ
ワンカールボブ
毛先を軽く巻いたワンカールボブは、エレガントで女性らしい印象になります。毛先を巻くことで、顔周りにボリュームが出て、小顔効果や気になる輪郭をカバーする効果があるのも嬉しいポイント。
ミニボブ
あご、もしくはあごよりも上のラインの短さのミニボブは、大人っぽく知的な雰囲気になります。サイドの髪を耳にかけると、お洒落ですっきりとした印象になります。ボブの中でも短めのため、スタイリングやヘアケアも楽ちんです。
ワンレンボブ
髪全体を同じ長さに揃えたワンレンボブは、クールでセクシーな印象になります。少し女性らしさが欲しいという方には、ウェーブパーマをかけるのがおすすめ。ウェーブパーマをかけることで、外国人風のカジュアルな仕上がりになります。
お好みに合わせてヘアアレンジ
カットやカラー、スタイリングの方法によってガラリと印象が変わるボブスタイル。年齢によって相手に与えたい印象は異なるため、お望みの雰囲気をボブで叶えてみてはいかがでしょうか。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
こなれ見え♡40代大人女子に推したいパーマボブ
「トップにボリュームが欲しい」「毎朝のスタイリングを楽にしたい」。そんな40代の髪の悩みに応えてくれるのが、華やかでおしゃれな「パーマボブ」です。気になるお悩みを自然にカバーしながら、手軽に動きとこなれ感をプラスできます。この記事では、大人の女性に似合う上品なスタイルからトレンド感のあるスタイルまで、魅力的なパーマボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.10.2511177
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218149
-
ペールベージュで彩る。エレガントなヘアスタイル
今回はペールベージュカラーに注目してみました♡しなやかで薄い色合いは、柔らかなヘアスタイルの雰囲気にぴったり。おすすめのスタイルをピックアップしてご紹介します!
更新日:2025.10.12640
-
綾瀬はるかの髪型【レングス別】人気のボブのオーダー方法も解説
ナチュラルで品のある「大人かわいい」魅力で、多くの人から愛される女優の綾瀬はるかさん。その魅力の秘密は、作り込みすぎないヘアスタイルにもあります。この記事では、綾瀬はるかさんの髪型をショートからロングまでレングス別に紹介。特に人気の高いボブスタイルについては、美容室でのオーダー方法から簡単なセルフアレンジまで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1210420
-
マッシュレイヤーで小顔効果!魅力とスタイル集
マッシュレイヤーとは、丸みシルエットが特徴のマッシュヘアに、レイヤーを入れたスタイルのことです。重く見えがちなマッシュヘアに、軽さを演出できるのが嬉しいポイント♡今回は、マッシュレイヤーのおすすめスタイルを魅力たっぷりにご紹介していきます。
更新日:2025.09.2215154





