
【年代別】いろんな顔になれる「変化のボブ」で大変身!
ボブは、どの年代にも人気の定番ヘアスタイルのひとつ。カラーやパーマなどによって大きく印象が変わるから、年齢に合わせてさまざまなスタイルが楽しめます。今回は、そんなボブのおすすめを年代別に3つご紹介します。
20代におすすめのボブ
ナチュラルボブ
ナチュラルボブは、他のボブスタイルに比べてアレンジしやすく、初心者にもおすすめ。毛先を軽く巻けばガーリーな印象になるほか、巻かなくてもすっきりナチュラルな印象に仕上がるのが魅力です。
レイヤーボブ
カジュアルなスタイルにも、エレガントなスタイルにも合わせやすいレイヤーボブ。「レイヤー」とは英語で「層」を意味していて、短い部分と長い部分とで段差を作って動きを出したヘアスタイルのこと。軽く巻いたり、パーマをかけることでふんわり女性らしくなります。
前下がりボブ
前下がりにカットしたボブは、小顔に見える大人っぽいヘアスタイルのひとつ。髪全体にボリュームが出るほか、顔周りのラインをうまくカバーできるのも魅力。上品で大人っぽいボブを目指す方におすすめです。
30代・40代におすすめのボブ
ワンカールボブ
毛先を軽く巻いたワンカールボブは、エレガントで女性らしい印象になります。毛先を巻くことで、顔周りにボリュームが出て、小顔効果や気になる輪郭をカバーする効果があるのも嬉しいポイント。
ミニボブ
あご、もしくはあごよりも上のラインの短さのミニボブは、大人っぽく知的な雰囲気になります。サイドの髪を耳にかけると、お洒落ですっきりとした印象になります。ボブの中でも短めのため、スタイリングやヘアケアも楽ちんです。
ワンレンボブ
髪全体を同じ長さに揃えたワンレンボブは、クールでセクシーな印象になります。少し女性らしさが欲しいという方には、ウェーブパーマをかけるのがおすすめ。ウェーブパーマをかけることで、外国人風のカジュアルな仕上がりになります。
お好みに合わせてヘアアレンジ
カットやカラー、スタイリングの方法によってガラリと印象が変わるボブスタイル。年齢によって相手に与えたい印象は異なるため、お望みの雰囲気をボブで叶えてみてはいかがでしょうか。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オールバックポニーテールが似合う人は?おすすめアレンジ&スタイル例も紹介
顔まわりをすっきり見せられるオールバックポニーテール。アレンジ次第で大人っぽくも、ほどよく甘さをプラスすることもできます。今回はこの髪型が似合う人の特徴と、雰囲気を変えられるスタイル例をまとめました。
更新日:2025.07.0615435
-
ライムミントの忍ばせカラーで、さりげなく垢抜けヘアに!
赤みをおさえた透明感と、ほんのりグリーンがかった寒色系の抜け感で注目を集めている「ライムミント」。インナーやポイントにさりげなく入れる“忍ばせカラー”なら、いつもの髪もぐっと垢抜けて見えます。今回は、ライムミントの忍ばせカラーが映えるおすすめスタイルをショート〜ロング別にご紹介します!
更新日:2025.07.062400
-
小泉今日子風ショートボブ|自然体なのにおしゃれ見えする【大人の髪型】
小泉今日子さんといえば、媚びない可愛さと自然体のショートボブ。最近ではドラマでの姿も話題になり、“キョンキョン風”ヘアに憧れる声が再び高まっています。そんな魅力を感じさせるスタイルを、印象別に紹介します。
更新日:2025.07.05103
-
小池栄子の髪型|ショートボブ・くびれボブのオーダー方法とセットのコツ
知的で快活な魅力と、凛とした大人の上品さを両立している小池栄子さん。その魅力の源泉ともいえるのが、彼女のアイコン的なヘアスタイルです。「小池栄子さんのような、自信あふれる素敵な髪型にしたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。
更新日:2025.06.218932
-
似合うスタイルが見つかる。マッシュショートボブのヘアカタログ
シルエットの美しさで人気の「マッシュショートボブ」。この記事では、あなたの「なりたいイメージ」に合わせて選べるよう、多彩なスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します!
更新日:2025.06.21141385