
前髪ありなし別!「切りっぱなしボブ」人気オーダーヘアスタイル6選♡
切りっぱなしボブはラフな雰囲気がありながら、女性らしさを失わない人気のヘアスタイルです。前髪のありなしで雰囲気がガラリと変わるので自分に合うスタイルを見つけてみましょう。
【前髪あり】切りっぱなしボブのヘアスタイル
切りっぱなしボブ①
ナチュラルな切りっぱなしボブはモテヘアのひとつ。ただ、本当になんの手も加えないのではなく、トップをラフにボリュームを持たせたり毛先をランダムにカールさせたりとナチュラル見せを狙ってくださいね。
切りっぱなしボブ②
軽く内巻きにした前下がりボブは幼さを残しつつ、女性らしいスタイルで人気です。アレンジもしやすいので、長く楽しめるスタイルです。
切りっぱなしボブ③
毛先を軽くはねさせたくびれボブはレイヤーを適度に入れることで小顔効果抜群。前髪があれば、おでこも隠れてさらに小顔効果が倍増します。毛先を巻いてスタイリング剤をつけるだけで完成するので再現度も高くてオススメです。
【前髪なし】切りっぱなしボブのヘアスタイル
切りっぱなしボブ①
ラフな雰囲気の前髪なしの切りっぱなしボブは、全体を軽く巻いてあげるとかわいく仕上がります。少量ずつの髪をランダムに縦にゆるく巻きましょう。最後に手ぐしでほぐしてあげるとセット完了です。細かなテクニックも必要ないので挑戦しやすいスタイルです。
切りっぱなしボブ②
ストレートヘアで前髪なしの切りっぱなしボブは耳にかけるとクールビューティのできあがり。このスタイルのコツはなんといっても美髪にあります。日頃から保湿ケアをしっかりして、しっとりヘアを手に入れましょう。
切りっぱなしボブ③
切りっぱなしボブをしたいけれど、スタイリングは面倒…という人にはゆるふわパーマをかけることで解決します。スタイリング剤をつけるだけでオシャレスタイルのできあがりです。
トレンドの切りっぱなしボブを楽しんで♡
一見なにもしていないようで計算された切りっぱなしボブ。ラフな雰囲気でオシャレ度抜群なのでぜひ挑戦してみてくださいね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.133940
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108639
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192359
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114827
-
韓国風/小顔見せも叶う!ミディアムストレートレイヤーのヘアカタログ
「ストレートヘアは重く見えがち…」そんなお悩みを解決し、軽やかで女性らしい印象を叶えるのが『ミディアムストレートレイヤー』。この記事では、定番の前髪あり・なしスタイルはもちろん、トレンドの韓国風ヘアまでヘアカタログ形式でご紹介。小顔に見せるポイントも解説します。あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.08.1243046