かわいすぎる黒髪ミディアムパーマ♡モテる女子は実践中!
今、男性ウケ抜群のヘアスタイルである「黒髪ミディアムパーマ」♡ 人気女優やモデルもこぞってイメチェンしていますよね。 重く見えがちな黒髪でも、ミディアムという絶妙な長さとふんわりパーマで可愛い印象になるのです。 今回はそんな黒髪ミディアム×パーマのおすすめヘアをご紹介します!
大人気♡黒髪ミディ✕パーマ
どんな印象を与えるの?
黒髪ミディアム×パーマは、「色っぽい」と「可愛い」のいいとこ取り!黒髪にすることで、落ち着いた大人の印象を与えてくれるほか、動きのあるふんわりカールで、柔らかく女性らしい雰囲気もプラスしてくれます♡
アンニュイな雰囲気も♪
黒髪は、髪の質感をおしゃれに魅せてくれるメリットも。カラーリングしているヘアよりも、ツヤ感や透明感がアップ。スタイリング次第でこのようにアンニュイな雰囲気も簡単に作れちゃいます♪
かわいい理由はズバリこれ♡
そしてポイントはやっぱりパーマ!上品で清楚だけれど、ちょっぴり野暮ったくみえてしまいがちな黒髪に、パーマをプラスすることで一気に垢抜けた印象に。ふんわり揺れる綺麗な黒髪って思わず見惚れちゃいます♡
黒髪ミディアムパーマのおすすめスタイル集♡
①ワンカールで上品に
こちらは毛先だけ無造作にワンカールしたスタイル。ナチュラルな動きが可愛いですね。全体的にレイヤーを入れず、前髪もサイドの長さと合わせて流すと大人っぽくなりますよ。
②部分的にエアリー感をプラスしても
こちらは部分的に毛束をとってカールをつけたスタイル。ストレートとカールがランダムにミックスされていると、よりエアリーな印象になります♪髪をかき上げて無造作な動きをつけてもカッコイイですね!
③ニュアンスウェーブでエレガントに
ナチュラルなウェーブ感を出したいのであれば、デジタルパーマを髪の中間からかけると、ふわっとこなれた印象に!スタイリングもグロスワックスでクシュっと軽めにするのが今風です。
④シースルーバングで軽やかに
前髪を作ってもやっぱりかわいい黒髪メディパーマ!流行りのシースルーバングは、前髪を透いて、より軽さを出すので黒髪との相性も抜群です。前髪がサイドに流れるようにコテでクセづけても◎!
⑤オン眉だってこの可愛さ!
カールを全体的に強めにかけたフェミニンパーマ♡オン眉にするとさらにガーリーな印象になります。柔らかさと可愛らしさが合わさって魅力も倍増ですね!
⑥ウルフパーマで軽さを出しても♪
レイヤーを強めにいれて今話題のウルフカットにしても◎。このスタイルは黒髪だからこそ、モードでおしゃれな印象を与えてくれます。ルーズパーマをかけてアンニュイに仕上げるのがおすすめです♪
いかがしたか?
これからはミディアムパーマ✕黒髪ですよね!女性らしさを強調するのにぴったりです。
ポイントをおさえたら、メイクもヘアスタイルもさっそくかわいいスタイルにチェンジ!
すぐ取り入れられる技ばかりなので、気軽に挑戦してみましょう♪
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
こなれ見え♡40代大人女子に推したいパーマボブ
「トップにボリュームが欲しい」「毎朝のスタイリングを楽にしたい」。そんな40代の髪の悩みに応えてくれるのが、華やかでおしゃれな「パーマボブ」です。気になるお悩みを自然にカバーしながら、手軽に動きとこなれ感をプラスできます。この記事では、大人の女性に似合う上品なスタイルからトレンド感のあるスタイルまで、魅力的なパーマボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.10.2511539
-
美容院に行く頻度の正解は?【プロが解説】髪の長さ・カラー・悩み別の最適なタイミング
「美容院って、次いつ行けばいいんだろう?」そんな疑問にプロがお答えします。髪の長さやカラー、パーマ、お悩みに合わせたベストな来店頻度を徹底解説。この記事を読めば、もう美容院の予約タイミングで迷いません。
更新日:2025.10.25155372
-
吉岡里帆みたいな髪型に♡ショートからロブまで、オーダーのコツを解説
大人可愛いと評判の吉岡里帆さんの髪型。この記事では、ショートからミディアム、ロブまでの人気スタイルを長さ別にご紹介します。美容室で使えるオーダー方法や簡単なアレンジも解説するので、あなたが本当にしたい髪型を見つける参考にしてくださいね。
更新日:2025.10.1913006
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388886
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218341









