定番!だけど大人っぽく。アラサー向け黒髪×ボブスタイル7選
ボブは子供っぽすぎると諦めていませんか?アラサーでも大人可愛くキマるボブは、黒髪に秘密が隠されています。今や定番のヘアスタイルとなったボブスタイルもアラサーだからちょっと大人っぽく仕上げたい、というあなたにおすすめのスタイルをご紹介します。
アラサーがボブを試すなら
黒髪で清楚に
アラサー世代がボブヘアを試すなら、あえての黒髪がオススメです。
黒髪は清楚なイメージと清潔感のある印象を与えてくれるので、少し落ち着いた雰囲気にしたい方にはピッタリのヘアスタイルです。
長さは少し長めがおすすめ
ボブと言ってもいろいろな長さがありますが、アラサーが試ししやすいのはちょっと長めのボブスタイル。
アレンジもしやすく、のばしやすいレングスなので◎。
いい女になりたいなら、前髪なし
せっかくアラサーになったんだから大人っぽく、いい女風に仕上げたい!
そんな時には前髪なしが断然オススメです。
大人の色気や知的な雰囲気を出すことができますよ。
ボブ×黒髪スタイル7選
動きのあるパーマスタイル
パーマをかけることで、よくある定番ボブスタイルも動きが出てアレンジもしやすくなります。
黒髪は重くなりがちですが、パーマで軽やかな印象にもなりますよ。
キュートにしたいときは前髪ありで
アラサーだって可愛くしたい!という気持ちももちろん大歓迎な黒髪ボブスタイル。
前髪ありにして、目力アップのキュートなスタイルにしちゃいましょう。
黒髪なので甘くなり過ぎず、ほどよい仕上がりです。
スッキリ仕上げのワンレンボブ
スッキリとした印象のワンレンボブは大人っぽく知的な印象を与えてくれます。
仕事もバリバリできそうな雰囲気で、かっこよく仕上がりますよ。
かき上げバングで色っぽく
ボブ×かき上げバングで、一気に大人な色気の漂ういい女スタイルに大変身!
幼くなりがちなボブも、かき上げバングなら大人女子になれちゃいます。
外ハネアレンジでイメチェンしよう
いつものボブスタイルに飽きたら、外ハネアレンジにしてみてはいかがでしょうか?
アクティブで個性的な印象になり、華やかさも加わりますよ。
インナーカラーで遊んじゃおう
ただの黒髪ボブだと物足りない!そんなあなたにオススメなのがインナーカラーです。
チラリと見える差し色がこなれ感たっぷりな印象です。
ちょっぴり長めのゆるふわボブ
女性らしいゆるふわボブは、一番アレンジもしやすく試ししやすいスタイルかもしれませんね。
黒髪でもゆるふわアレンジにすれば、動きのある軽やかな雰囲気を演出できます。
いかがでしたか?
アラサー世代にオススメの、ちょっぴり大人っぽい黒髪ボブスタイルをご紹介しました。
定番人気のボブスタイルも黒髪にすることで、上品で知的な雰囲気を併せ持つことができますね。
アラサーのみなさん、黒髪ボブをぜひお試しください。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
短めボブさんでもできるお団子ヘアでパパッとお手軽アレンジ♪
「短めボブだとお団子は難しい…」と諦めていませんか? 短い髪が落ちてきても、後れ毛として活かせばOK!この記事では、ボブならではの「ちょこんと感」がかわいいお団子や、こなれて見えるハーフアップ、ヘアアクセを使った簡単アレンジまで幅広くピックアップしました♪
更新日:2025.11.1535444
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170412
-
「マッシュボブはおばさんっぽい?」その不安を解消する、大人の垢抜けスタイル
丸いフォルムが特徴のマッシュボブ。「挑戦したいけど、『おばさんっぽく』見えないか不安…」と感じる方も多いはず。でも、カットやスタイリングのポイントさえ押さえれば、野暮ったさを解消し、洗練された大人可愛いスタイルに垢抜けさせることができます!
更新日:2025.11.0812507
-
スリークボブで美人スタイル♡魅力とトレンドのスタイルをチェック!
スリークボブは、「なめらか・ツヤツヤ」を意味する、毛流れの美しさが特徴のヘアスタイル。タイトでコンパクトなシルエットが、洗練された大人の魅力を引き出します。今回は、その魅力とトレンドのスタイルを一挙にご紹介します。魅力あふれるスタイル例をぜひご覧ください♡
更新日:2025.11.0723456
-
イヤリングカラーで差をつける!おしゃれな人気色の選び方と魅力
イヤリングカラーは、耳周りにさりげなく色を入れるヘアカラートレンドです。さりげないおしゃれを楽しみたい方にぴったり。この記事では、トレンドの人気色や黒髪に映えるカラーの組み合わせ、髪型別のイヤリングカラーの楽しみ方まで、魅力をたっぷりお伝えします!
更新日:2025.11.03126239








