おすすめ理由とは
ふんわりボブから受ける印象
ボブヘアは男女問わず人気の髪型です。
カットやパーマによって、垢抜けた印象や清楚な印象など様々な顔があるボブヘアをふんわりとさせると、柔らかな印象も加わり、モテスタイルとも言えそうです♪
ふんわりボブで得られるメリット
ふんわりボブは、相手からの印象も柔らかく見せる他に、自分でも得られるメリットがあります。
その一つはスタイリングが楽になること。
特にパーマをかければ何かと忙しい朝のヘアスタイリングが楽ちんです♪
ふんわりボブカタログ集
清楚系ワンカールボブ
清楚系のボブの代表は、毛先を巻いたワンカールボブ。
両サイドに空気を含むように広げ、毛先を巻くと透明感のあるボブになります。
小顔効果も期待できますよ♡
フェミニンなゆるふわパーマ
最近はしっかりウェーブを出すパーマよりもゆるふわパーマが人気です。
スタイリングも楽になりますし、ガーリーやフェミニンといった雰囲気も出せます。
大人っぽい前下がりふんわりボブ
前下がりのボブは柔らかい雰囲気と共に色っぽく、大人っぽい印象です。
カールをつけることで前下がりボブもふんわりボブに。
年代を問わないヘアスタイルです。
エアリーなふんわりボブ
まるでお人形のようなふんわりボブ。
柔らかいカールと、厚めの前髪がレトロな雰囲気を醸し出してもいます。
明るめのカラーリングで透明感もアップ!
外ハネふんわりボブ
流行の毛先を外側に向けてカールした外はねとボブの組み合わせです。
ボブははねやすいですが、あらかじめはねさせておけばスタイリングも簡単ですね♪
全てはねさせるよりも外はねと内はねをミックスしてもおすすめ。
大人の柔らかナチュラルボブ
自然体のボブヘアは大人っぽくもあり素敵です。
髪がぺたんこになりがちな人はトップにパーマでボリュームを付けるようにすると、ふんわりとしたボブが完成しますよ。
年を重ねても美しく見える髪型です。
ラウンド形のふんわりボブ
全体をラウンド形にまとめたふんわりボブ。
全体にレイヤーを入れれば重すぎずにふんわりが作れます。
明るめのカラーで軽量に見せるのもおすすめ。
耳かけ&ニュアンスふんわりボブ
ベースは切りっぱなしのボブ。
前髪は短めにして、全体をニュアンスウェーブという、くせ毛風のパーマをかけています。
ガーリーにも見えて可愛らしいふんわりボブですが、耳にかけると色っぽくも見えますよ♪
いかがでしたか?
ご紹介したふんわりボブは、パーマをかけても、カットだけでも色々な表情を見せてくれます。
好みのカラーを選んで合わせてみるのも垢抜けた感じになって素敵ですよ♪
この春はふんわりボブで気分も軽やかになってみませんか?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。