さまざまなシーンで大活躍!ハーフアップヘアアレンジ攻略法♡
ハーフアップは、髪の毛の上半分はアップに、残りの下半分はダウンスタイルのアレンジ方法です。 ヘアアレンジができるのは女性ならではですが、なかでも、可愛くも大人っぽくもできちゃうのがハーフアップの魅力。 ハーフアップで女性らしさを倍増させて、男性も友達もトリコにしてみませんか♪
基本のハーフアップ
いろいろなシーンで
ハーフアップは女性らしさが表現できてデートにはもってこいの髪型♡顔回りもスッキリするので仕事のときにも便利!オンでもオフでも使えて、毎日できちゃう簡単さとアレンジの多さが魅力的ですよ。
基本的なやり方
耳から上の部分の髪の毛を取り、後頭部の真ん中に取った髪の毛を集めます。 ひとつに束ねてゴムで結べば完成です。 取る髪の毛の量や結ぶ場所によって感じが変わるので、いろいろお試しあれ♪
ハーフアップのコツ
同じ量の髪の毛を同じ場所で結んでも、違った雰囲気にする簡単な方法があるんです。 それは、顔まわりの髪の毛の残し方を変えること! すべて結ぶとすっきりクールに、少し残すとフェミニンになりますよ。
カジュアルなハーフアップ
三つ編みでハーフアップ
耳より前の髪の毛を、両サイドで三つ編みにして仮留めします。 三つ編みをした両サイドの髪を一緒に、後頭部の真ん中あたりにゴムで結んで。 三つ編み部分から指先で髪の毛を少しずつ引き出せば、ルーズな仕上がりに♪
お団子でハーフアップ
ハーフアップは、どんな髪の長さでも楽しむことができちゃいます♪ 耳より少し上の髪の毛を頭のてっぺんでお団子にまとめると、明るく元気な印象に。 お休みの日のカジュアルスタイルがあっという間に完成です。
ヘアピンを使ったハーフアップ
ゴムで結んでも髪の毛が落ちてしまうようなショートの人にもできちゃうハーフアップ♪ 髪の毛を少しずつ取り、ルーズにピンで留めるだけ。 ダウンスタイルに飽きたショートがすっきり可愛く変身です。
二次会やパーティーのハーフアップ
片側寄せのハーフアップ
男性に根強い人気がある片側寄せのハーフアップは、パーティーなどにはもってこいスタイルです。 ざっくりした編み込みハーフアップで、ふんわりと華やかな印象になりますよ♪
セミロングのパーティースタイル
セミロングでも結婚式映えするハーフアップのスタイルです。 しかも、ヘアアクセは必要なし。 編み込みながらロープ状になった部分が、可愛らしさを演出しています。
ロングのパーティースタイル
ロングの長所を活かし、より女性らしさを出すために髪をしっかり巻いているのがポイントです。 前髪はあげて前から見るとかっこいい印象もありつつ、後ろ姿は女性らしい、バランスがよいのもハーフアップの魅力!
変わり種ハーフアップ
リボンスタイルのハーフアップ
彼とのデートやお呼ばれスタイルにぴったりなハーフアップ。 髪自体がヘアアクセのかわりになっている、リボンアレンジです。 頭頂部のルーズ感と巻いた髪の毛がゆるふわで可愛い印象に仕上がります。
2つ結びのハーフアップ
ひとつにまとめるだけがハーフアップではありません。 2つに分けて結べば、よりキュートなスタイルに変身できるんです。 前髪を多めにおろせば、小顔にもなれちゃいますよ♪
いかがでしたか?
ハーフアップはオフィスにもデートにも使える万能スタイル。
彼氏にも友達にもウケがよく、毎日やっても飽きないくらいスタイルの多さが魅力です。
自分に似合うアレンジ方法を何パターンか用意して、使い分けてみてくださいね♪
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
関連記事はありません。