ローポニーテールとは
低めの位置でまとめて
ローポニーテールは、耳より下の低めの位置で髪をひとまとめにするヘアアレンジ。
落ち着いた印象のヘアアレンジで、大人っぽくキメちゃいましょう♡
カジュアル
おでこを出してすっきりと
シンプルなローポニーテールは、おでこを出すだけで印象が変わります。
前髪が長めの人は、前髪も一緒にまとめてすっきり見せてみてはいかがですか?
くるりんぱと組み合わせて
ローポニーテールを作ったら、毛束を入れ込んでくるりんぱにします。
ひと手間プラスでこなれアレンジが完成! 結び目の毛束を引っ張り出して、ゆるさを出してくださいね。
編み込みと組み合わせて
ローポニーテールを編み込みと組み合わせると、手の込んだヘアアレンジに♡
編み込みはざっくりと編んで、こなれ感を出しましょう。
オフィス向け
タイトにまとめて
ローポニーテールをオフィス向けにアレンジする時は、タイトにまとめることを意識しましょう。
くずし過ぎるとカジュアル感が出てしまうので気を付けてくださいね。
大きめくるりんぱで華やかに
上から3分の2程度の髪で大きめのくるりんぱを作り、残りの髪と一緒にまとめてローポニーテールを作っています。
大きめのくるりんぱなら、くずさなくても存在感バッチリです♪
編み込みをプラス
ローポニーテールと編み込みの組み合わせをオフィス向けにするなら、編み込みをゆるめに編みましょう。
ポニーテールの毛束に巻き付ける時も、ゆるさを意識するのがこなれ感を演出するポイントです。
パーマヘアと
カールで華やかに
ローポニーテールとパーマの組み合わせが映えるロングヘア。
華やかに広がるカールが上品! デートにもぴったりのヘアアレンジです。
波ウェーブと組み合わせて
ベースが波ウェーブなら、髪をまとめた時に表面にも動きが出る!
バランス良くおくれ毛を出して、こなれたヘアアレンジに仕上げてくださいね。
パーティーヘアに
ローポニーテールとパーマの組み合わせには、パーティーにぴったりな華やかさがあります。
他のヘアアレンジと組み合わせたり、ヘアアクセサリーを飾ったりして、周囲の視線を集めちゃいましょう!
シーンを選ばないのが嬉しい
ローポニーテールは、合わせるシーンを選ばないのが嬉しいポイント。
ヘアアレンジこだわりたい友人とのショッピングや恋人とのデートに、上品さや清潔感が求められるオフィスに、さまざまなシーンに活躍してくれますよ! ヘアのおしゃれをもっと楽しみたい人は、ぜひ参考にしてくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。