ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2017.06.04

8577

ウォーターフォールで抜け感のあるヘアを手に入れよう!おすすめヘアアレンジ集

【ウォーターフォール】って知っていますか?その名の通り、水が流れ落ちているように見えるアレンジのこと。難しそうに見えるアレンジですが意外に簡単にできてしまいます。いつもの髪型に変化を付けたい人におすすめのウォーターフォール。やり方やアレンジ集をご紹介します。

ウォーターフォールとは

滝が流れ落ちるイメージ

ヘアアレンジ ウォーターフォール ストリート ねじり ヘアスタイルや髪型の写真・画像
宮澤 健予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

海外から入って来たちょっと変わったアレンジ・ウォーターフォール。
Waterfallとは英語で滝のこと。
つまり滝をイメージしたアレンジなのです。

編み込みの進化形アレンジ

編み込み ヘアアレンジ ウォーターフォール ヘアスタイルや髪型の写真・画像
石原 翔子予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

パッと見では複雑そうに見えるウォーターフォール。
実は、別名【捨て編み込み】とも呼ばれる編み込みの進化形なのです。
慣れると編み込みよりも簡単にできてしまいます。

ウォーターフォールのやり方

基本は編み込みのやり方と同じ

最初は普通に三つ編みを1回作ります。
最初に上から交差させた毛束から手を放して捨ててしまいましょう。
新たに捨てた毛束の横の辺りから毛束を取って交差させ、また上から交差させた毛束を捨てます。

ざっくりと編み込むことがポイント

ブラウンベージュ 簡単ヘアアレンジ セミロング ナチュラル ヘアスタイルや髪型の写真・画像
ryota kuwamura予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

あとは、ひたすら同じことの繰り返しです。
下から新しい毛束を取って三つ編みを作り、上から下に交差させた毛束を放して下に落とします。
あまりきつめに編まないで、ざっくりと編むのがコツです。

ボブのおすすめスタイル集

外ハネがキュートなウォーターフォール

結婚式 ヘアアレンジ 色気 二次会 ヘアスタイルや髪型の写真・画像
鳥越 ありさ予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

全体を外巻きと内巻きにしてミックス巻きにします。
襟足はキュートに外ハネを作りましょう。
こめかみの上の辺りから斜めに下ろすイメージでウォーターフォールを作り、後ろで留めます。

アシンメトリーでリラックス感を出そう!

ナチュラル ウォーターフォール ヘアスタイルや髪型の写真・画像
花原 直樹予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ストレートの髪をウォーターフォールにするとやや控えめな印象になりがち。
左右非対称にすることでリラックス感を出しましょう。
片側にウォーターフォールを作り、反対側は普通に編み込みにしてもOK。

前髪を残してフェミニンな大人のボブに

全体を内巻きにしてしっかり目のウェーブを作ります。
前髪を残して、少し後ろ目からウォーターフォールをスタート。
上の方で留めてフェミニンな大人の印象に仕上げたスタイルです。

ロングのおすすめスタイル集

華やかなゆるふわウォーターフォール

ウォーターフォール ゆるふわ セミロング 大人かわいい ヘアスタイルや髪型の写真・画像
chisa*予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

大きめのコテで髪全体をフォワード巻きにしておきましょう。
両サイドからざっくり緩めにウォーターフォールを作っていき、後ろで合わせてピンで留めます。
上からの毛束を多めに取るのがポイントです。

清楚なコンサバ系ウォーターフォール

ウォーターフォール ヘアアレンジ ゆるふわ 編み込み ヘアスタイルや髪型の写真・画像
横島 真実予約問い合わせ電話予約ヘアカタログを見る

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

大きめのコテで緩やかに巻いて、ゆるふわウェーブを作っておきます。
ウォーターフォールはやや上の方から細めに緩く作りましょう。
ゆるふわウェーブと一体になって、優しく清楚なイメージになります。

ベレー帽のようなダブルウォータフォール

ウォーターフォールを上下2段に作ってダブルにしたスタイル。
毛束はやや隙間をあけてざっくりと取り、編み目は細かくややきつめに。
そうすることでベレー帽のようなかわいい雰囲気に仕上がります。

ウォーターフォールで新鮮なアレンジに♪

海外では人気のようですが、日本ではまだまだ定着していないウォーターフォール。
意外に簡単なので、いつもと違うアレンジにしたいときにおすすめです。
アレンジ方法も多彩なので、気分に合わせてイメージを変えてみてもいいですね。

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ


NEWSカテゴリ一覧