
タイプ別モテ髪はこれ♡”モテ髪師大悟”のマル秘テクを徹底解析!
モテ髪師大悟をご存知ですか?彼は大人気の美容師ですがただ髪を切るだけでなく、その人に合ったぴったりの髪型へ導いてくれるモテ髪診断に基づいた髪型にしてくれる美容師です。そこでモテ髪師大悟のモテ髪診断によるタイプ別ヘアスタイルをご紹介します。
モテ髪師大悟による”モテ髪診断”とは?
指の長さと顔の形でテイスト分け
人差し指が長いと女性ホルモン優位で癒し&清楚が似合い、薬指が長いと男性ホルモン優位でセクシー&アクティブが似合います。
顔の形は5タイプに別れており、丸顔・エラ張り・たまご・面長・逆三角となっています。
全身のバランスで似合う髪型を
さらに全身ではどこに肉付きが良いかをチェックしてより似合う髪型を探していきます。
上半身・下半身・全身の3タイプにわけて診断します。
【結果】モテ髪診断による4つのタイプ
セクシーでかわいいまたは大人
薬指が長いとセクシータイプで、さらにそこから丸顔・エラ張りはかわいいタイプ、卵・面長・逆三角は大人タイプにわけられます。
カジュアルでかわいいまたは大人
人差し指が長いとカジュアルタイプになり、丸顔・エラ張りはかわいいタイプ、卵・面長・逆三角は同様に大人タイプへと分けられます。
セクシータイプにおすすめのモテヘア
かわいいタイプなら甘辛ミックス
セクシーさとかわいさをあわせ持つタイプなので、甘辛ミックスのショートボブはおすすめです。
一部刈り上げてスパイスをきかせても。
ウェーブを入れた甘辛ミックスも♪
ロングでの甘辛ミックスには外ハネカールを全体に。
スタイリング剤をウェット系にすると引き締まるのでテイストミックスのできあがり。
大人タイプなら大人セクシーに
トレンドの濡れ髪がとっても似合うのはこのタイプ。
スタリング剤を使ってしっとりウェットなツヤのある髪に仕上げましょう。
センター分けもよく似合います。
カジュアルタイプにおすすめのモテヘア
かわいいタイプにはふわふわ系
ふわふわが似合うこのタイプはゆるふわウェーブがぴったり♪
色っぽ斜めバングをプラスしてちょいセクシーにしてもかわいくまとまります。
大人タイプはかっこいいカジュアル
まるでイケメンを思わせるかのようなかっこよさを持つヘアスタイルが似合うこのタイプはメイクでバランスをとると一層魅力アップ!
ロングも大人かっこいい!
黒髪ロングにウェーブを付けた大人っぽさたっぷりのヘアスタイルも良く似合う♪
かきあげバングのキレイ系がぴったりなのでおすすめです。
自分にぴったりの髪形を楽しもう♪
モテ髪師大悟によるモテ髪診断を参考にすれば、いつも迷ってしまうヘアスタイルも決めやすくなるのでは?
自分にぴったりの髪型にチェンジしたらガラッと雰囲気がステキになるかもしれません。
診断を参考に次の髪型を選んでみましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
昭和リバイバル|聖子ちゃんカットの現代版
どこか懐かしいのに新しい、“聖子ちゃんカット”がリバイバル中です。当時の特徴である丸みのあるシルエットはそのままに、軽やかさや抜け感をプラスすることで、今の気分にぴったりのスタイルに進化。大人の髪悩みもカバーしやすく、おしゃれの幅を広げてくれるヘアスタイルです。
更新日:2025.09.198
-
ショコラブラウンの髪色見本|ブリーチの有無・明るさ・肌色で選ぶヘアカタログ
次の髪色は王道のショコラブラウンで決まり!さりげない品と落ち着きのあるショコラブラウンのヘアカラーは、オフィスでもデートでも好感度抜群です。この記事では、ブリーチの有無や明るさによる仕上がりの違い、似合う色がわかるパーソナルカラー別の選び方、そしてレングス別のヘアカタログまで、ショコラブラウンの魅力を詳しくご紹介します♪
更新日:2025.09.1915077
-
「プラチナブロンド」とは?垢抜けが叶う外国人風のオシャレヘアを解説!
思わず目を惹く、透明感あふれる「プラチナブロンド」。外国人風のハイトーンカラーに憧れている方にぴったりの髪色です。この記事では、プラチナブロンドの基本情報から、ブリーチの回数、長持ちさせるケア方法、そしてレングス別のヘアスタイルまで詳しくご紹介。
更新日:2025.09.1431760
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1417448
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134111