ふんわり♪お団子アレンジ
低めのお団子アレンジ
ゆるウェーブがおしゃれ!低めのお団子アレンジヘアです。お団子部分は、毛先を巻き付けるのがポイント。後れ毛を垂らして大人っぽく仕上げましょう。ミディアムヘアにもおすすめですよ。
ふんわりボリュームお団子アレンジ
ボリュームのあるお団子アレンジで、全体的にふんわりしていますね。まずは高い位置でポニーテールをつくります。手ぐしやくしで逆毛立てて、形を見ながらピンでとめ付けます。
三角クリップで飾るお団子アレンジ
髪をまとめてゴムで結ぶだけのお団子アレンジヘア、お団子部分はかっちりと作らず毛先を残して結んでいきましょう。ラフな感じと三角ヘアクリップがおしゃれ度を上げています。
ねじねじ♡お団子アレンジ
バックでお団子アレンジ
バックの位置でお団子をつくっています。髪を結んでねじりながら巻き付けますよ!ラフに見えるように、お団子と全体を崩すのがポイント。後れ毛があると色っぽいですね。
きつめのお団子アレンジ
きつめのお団子アレンジで、ねじった毛先で巻いていきます。お団子にはしっかりと高さが出て、ヘアクリップを重ね付けすることで華やかに見せられます。
三つ編みお団子アレンジ
三つ編みを丸めてお団子を作るアレンジ!ねじった毛先は、お団子の上でクロスして固定させますよ。パールのバレッタやお花のヘアピンが華やかですね。
くるりんぱ♪お団子アレンジ
ふたつのお団子アレンジ
トップの髪はくるりんぱしてお団子つくり、お団子は上下にふたつつくって、大きくほぐしてあげると可愛いですよ!ルーズな感じが一層おしゃれですね。
くるりんぱと三つ編みのお団子アレンジ
やり方は簡単だけどおしゃれに見えるお団子アレンジ!ひとつに結んでくるりんぱを作ります。残りの毛束は、三つ編みにしてお団子風に軽くピンでとめ付けるだけ。
サイドもOK!お団子アレンジ
ツインお団子アレンジ
サイドにふたつお団子ができるアレンジ!キュートな雰囲気ですね。髪は真ん中でジグザグに分けますよ。それぞれ結んでくるりんぱして、毛先まで三つ編みにしてお団子に仕上げます。
耳上サイドお団子アレンジ
サイド寄りのお団子がキュート!耳の少し上の位置が可愛さのポイントです。前髪は薄く取りねじってとめるシースルーアレンジ、真似してみたいですね。
簡単お団子アレンジヘアにトライしよう!
簡単にできるお団子アレンジヘアは、朝の忙しい時間帯でも5分程あれば仕上げられます。お団子アレンジが初めての方でもトライしやすいですね!低めの位置やサイド寄りにつくると、いつもと違う雰囲気が表現できますし、後れ毛はあえて残しておしゃれにキメて。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。