
アップでまとめる髪型ですっきりと!きれいに仕上げるコツ教えます
これから暑くなる季節にアップヘアは外せないですよね!いろいろなアップヘアを覚えておけばアレンジの幅も広がり、様々なシーンで役立ちます。いつもと同じ髪型になってしまう方もぜひ参考にしてみてくださいね♡
大人可愛いポニーテール
ゆるふわローポニー
トップにボリューム感を出し、サイドからねじりアレンジを加えることでこなれた印象に。
全体にゆるめのカールをつけることでエアリー感が生まれます♪
ざっくり感がポイント
手ぐしでざっくりとまとめたようなラフさが今っぽい。
顔まわりのおくれ毛を出すことでルーズ感をプラス。
結び目を隠すことで一層おしゃれ度が増します♡
編み込みと組み合わせて
サイドから編み込んで一つにゆるく結んだスタイル。
一手間加えるだけで上級者っぽく仕上がります。
デートや女子会にもぴったりのスタイルです。
上品きれいなハーフアップ
やり方さえ覚えれば簡単♪
フィッシュボーンと白ピンで大人可愛いスタイル。
普通のねじりアレンジよりちょっと凝ったアレンジに見えますよね!
フィッシュボーンは一見難しそうに思いますが、慣れればとっても簡単なのでおすすめですよ♪
くるりんぱで華やかさを
くるりんぱを2回するだけでできる簡単ヘアアレンジ。簡単なのにこなれ感も出るのが嬉しい。
羽根バレッタと細リボンでアクセントを♡
ゆるふわおだんごヘア
前髪のおくれ毛がおフェロ
お家にいるときのような、あえて適当にまとめたようなメッシーバンスタイル♡
あえてルーズな雰囲気にするのがポイントです。ふわふわ揺れる後れ毛で一気におフェロな雰囲気に。
パーティーシーンにもOK
全体に波ウエーブをかけ、低めにまとめた大人っぽいアレンジ。
お呼ばれスタイルにもぴったりな華やかなおだんごですよね!
おだんごは子供っぽくなりそうで苦手という方におすすめ!
スカーフやバンダナを味方に
大きなおだんごにバンダナを織り込んだボリューミーなおだんごスタイル。
何だか物足りない…そんな時にバンダナやスカーフがあれば即オシャレな雰囲気になりますよ♡
ボブ風アップヘアでマンネリ解消
なんちゃってボブ
髪は切りたくないけど、ボブも楽しみたい!そんな方におすすめ。
ボブの長さまで毛先を丸めて、ピンで留めるだけの簡単ボブ風アレンジ♪
アレンジ前にワックスでまとめやすくさせることを忘れずに!
ギブソンタックでお呼ばれスタイル
ギブソンタックとは、低めの位置で髪をまとめるヘアアレンジのこと。
ロングヘアはボリューム感を活かし、耳の後ろ辺りからまとめていくとガーリーなヘアアレンジになりますよ♡
ゆるふわ感がイマドキ!
アップにもいろいろなアレンジの仕方がありますよね。
ただ結ぶだけじゃない、三つ編みやくるりんぱ、ヘアアクセを使ったりと一手間加えるだけで凝ったアレンジにみえます。
ゆるふわ感を残してあげると、どこか色っぽい大人のこなれた表情になりますよ♪
ぜひ試してみてくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134110
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331408
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1023395
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108779
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192488