
忙しい朝の味方に!パパッと3分でできるアップスタイルまとめ
朝は何かと忙しいですよね。朝ごはんやお弁当を作ったり、ギリギリまで寝てしまったりと、ヘアアレンジする時間がない!なんてことも。 でもせっかくならヘアアレンジも可愛くして一日を過ごしたいですよね。 そんなあなたに、パパッと3分でできるアップスタイルアレンジをご紹介します。 忙しい朝の強い味方ですよ♡
無造作感のあるメッシーバン
後れ毛を残してこなれ感を
メッシーバンとは、無造作なお団子という意味。ボブの人でも簡単にできます。後れ毛を残してあげることで、こなれ感も演出。髪をひとつに結んだら、ねじってピンでとめるだけです。
高い位置で結んで明るい印象を
高い位置で結んだメッシーバンアレンジです。やり方は先ほどと同じように、ひとつに結んだらねじってピンどめするだけ。高い位置で結ぶことで明るい印象に。
簡単可愛いくるりんぱ
シニヨンで上品さを
髪を3カ所で分けたらそれぞれをくりんぱします。それをひとつにまとめて三つ編みしたら根元でピンどめするだけ。簡単なのに上品なシニヨンアレンジの完成です♡
バレッタでアクセントを
両サイドの髪をねじりながら後ろへ持っていき、くるりんぱします。それをバレッタでとめるだけ。毛先は残してあげるとこなれ感もアップします。髪が短い人にもおすすめです♡
サイドシニヨンでおしゃれ感を
髪をふたつに分けたらサイドへ持っていき、それぞれくるりんぱします。それを三つ編みで結んだら、根元でピンどめして完成です。バレッタなどを使うと華やかさが増しますよ♡
差をつけたい逆りんぱ
簡単にできちゃう
ハーフアップで結んだらくるりんぱとは逆方向の穴に毛先を通します。両サイドはねじって結び、逆りんぱした部分はお団子に。あとはピンでとめるだけで、可愛いアレンジの完成です♡
お団子ヘアで元気よく
普通のお団子より逆りんぱでつくったお団子が、後れ毛がほどける心配もありません。逆りんぱでワンランクアップのお団子を楽しみましょう♡
ゆるひとつ結び
ねじりひとつ結びでこなれ感を
両サイドを残してひとつ結びをします。残りのサイドの髪をねじって、ピンで固定すれば完成です。毛束を引き出してあげることでこなれ感もアップ♡
サイドひとつ結びで可愛く
両サイドを残してサイドにひとつで結びます。残しておいたサイドの髪は三つ編みをしてゴムに巻き付ければ完成。ゆるっとしたラフ感が可愛いアレンジです♡
三つ編みでルーズ感を
トップからゆるく三つ編みで結んだら、あとはゴムで結ぶだけ。マジェステなどのヘアアクセサリーを使うことで、ゴムを隠せる上におしゃれになるので、一石二鳥ですよ♡
忙しい朝も可愛く!
朝はなかなかゆっくりとした時間が取れず、メイクやヘアアレンジができない!という人も少なくないでしょう。でもたったの3分で簡単に可愛いヘアアレンジができちゃうのです!忙しい朝も、適度に手を抜いてヘアアレンジを楽しんじゃいましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
吉岡里帆みたいな髪型に♡ショートからロブまで、オーダーのコツを解説
大人可愛いと評判の吉岡里帆さんの髪型。この記事では、ショートからミディアム、ロブまでの人気スタイルを長さ別にご紹介します。美容室で使えるオーダー方法や簡単なアレンジも解説するので、あなたが本当にしたい髪型を見つける参考にしてくださいね。
更新日:2025.10.1912172
-
北川景子の髪型【長さ別】オーダーのポイントも解説!ショートからロングまで
世代を問わず女性からの人気が高い北川景子さん。印象的なショートヘアをはじめ、これまでにも様々なヘアスタイルで多くの人を魅了してきました。この記事では、北川景子さんの髪型をショートからロングまで長さ別にご紹介。美容室でオーダーする際のポイントや、似合わせのコツも解説します。
更新日:2025.10.1811673
-
オン眉ショートの可愛さがやばい!オン眉お洒落スタイル12選
一気におしゃれな雰囲気をまとえる「オン眉ショート」。目元を印象的に見せ、表情をパッと明るくしてくれるのが最大の魅力です。合わせるスタイル次第で、キュートにもクールにもなれるから、きっとあなたにぴったりの髪型が見つかるはず。この記事で、明日さっそく真似したくなる、素敵なオン眉ショートのスタイルを見つけてみませんか?
更新日:2025.10.1311900
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1217136
-
髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1213109