黒髪ストレートのミディアムヘアで“ハンサム”可愛いスタイルに!
クールでカッコいい女性を演出する、サラツヤのキレイな黒髪ストレートヘア。長い髪だと重たいイメージになりそうという心配も、ミディアムヘアなら重軽バランス良好に仕上がります!後れ毛で抜け感を出したヘアアレンジもおすすめです♡
パッツン前髪でモード系スタイル
外ハネとパッツン前髪を合わせてキュートに
ワイドバングからサイドの髪へ、自然につないでカットしたスタイル。お顔まわりがはっきりと明るく演出されます。毛先をランダムに外ハネさせてこなれ感をプラス♡
パッツン前髪をすだれっぽく仕上げて
まっすぐに切り揃えた前髪を、おでこが透ける程度に束感のある仕上がりに。全体的に無造作にスタイリングして、おしゃれな雰囲気を出しています。
モードっぽさの漂うツヤ感ストレート
重さを残してカットした毛先をしっかりとワンカールさせて外ハネに。自然にほつれさせたドライな髪の風合いが、シックな大人っぽいニュアンスを醸し出します。
前髪ありのフェミニンストレートヘア
厚めの前髪が清楚なイメージのストレート
ストレートのツヤ感を生かした前髪ありの大人可愛いミディアム。前髪を軽く内巻きにして、ふんわりと仕上げることで、女性らしさを高めています♡
透け感のあるナチュラルストレート
低め位置から段差をつけてカットしたレイヤースタイルで、毛動きを出したミディアム。前髪の長さを目の上ギリギリにすることで、目力アップが期待できます♡
飾り立てない素朴さでピュアな表情に
ナチュラルに仕上げた好印象スタイルのミディアムボブ。清潔感たっぷりのサラツヤ黒髪で、年齢や性別を問わず人気を集める髪型です♪
大人っぽい前髪なし黒髪ミディアム
ワンレングスでしっとり穏やかなスタイル
シンプルなセンターパートのボブ。全体にワンカールさせることで、女性らしいキレイなスタイルに。アンニュイな表情が生まれるのは、前髪なしのスタイルならでは。
立ち上げバングで色っぽさ薫るスタイル
毛先を外ハネに仕上げることで、アクティブな雰囲気を出したスタイル。前髪をかきあげたようなスタイリングで、こなれ感をプラスして!
黒髪ストレートが映えるアレンジ
くるりんぱで編み下ろしてシックにアレンジ
毛束に裂け目をつくって毛先を通すくるりんぱ。髪をつまみ出して仕上げると、たちまちアンニュイな“こなれ”アレンジのできあがり!
お団子ヘアでカジュアル&アクティブに
ゆるめに仕上げるお団子ヘアは、襟足やトップの髪をつまみ出して、ボリューミーに仕上げるのがポイント。横髪やえりあしの後れ毛を残して、抜け感たっぷりに。
黒髪ストレートミディアムでスタイリッシュに決めて!
黒髪ストレートのミディアムヘアは、下ろしたスタイルもヘアアレンジも、ちょうどいい重軽バランスに仕上がるのがポイント。黒髪はツヤ感が出るので、清楚な雰囲気も漂います。スタイリッシュでおしゃれな髪型を探しているなら、ぜひ試してみて♪
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
吉岡里帆みたいな髪型に♡ショートからロブまで、オーダーのコツを解説
大人可愛いと評判の吉岡里帆さんの髪型。この記事では、ショートからミディアム、ロブまでの人気スタイルを長さ別にご紹介します。美容室で使えるオーダー方法や簡単なアレンジも解説するので、あなたが本当にしたい髪型を見つける参考にしてくださいね。
更新日:2025.10.1913290
-
マジカルストレートでつやと扱いやすさを両立する方法
うねりや広がりを抑えつつ、自然な質感を目指したい人に選ばれているのが「マジカルストレート」。酸性領域の薬剤と熱処理を組み合わせ、硬さを出しすぎずにまとまりを高めます。ここでは特徴、他メニューとの違い、向き不向き、施術の流れと注意点を整理します。
更新日:2025.10.1824133
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388926
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218437
-
菜々緒風ロングがかっこよすぎる!大人女性のためのヘアスタイルガイド
クールビューティの代名詞・菜々緒さん。彼女のような“ストレートロング”は、大人女性の憧れスタイル!シンプルなのに圧倒的にかっこよく見える理由から、オーダーのポイント、最新のヘアスタイルまで徹底解説します。
更新日:2025.10.11179









