ヘアスタイルで毎日が変わる。新しい髪型を楽しもう。

thumbnail

2020.12.24

4891

【ギブソンタック×ボブアレンジカタログ】時短、簡単、かわいくなれる♡

ギブソンタックは、海外セレブなどの間でも流行のヘアアレンジ法です。かなり凝ったヘアアレンジに見えますが、じつはとっても簡単なんです!今回はギブソンタックの基本的なやり方からアレンジ法まで詳しくご紹介していきます。

トレンドヘア♡ギブソンタックについて

ギブソンタックって何?誰でもできるの?

ギブソンタックとは、髪の毛を低い位置でまとめた海外セレブなどにも人気のヘアアレンジです。難しそうに見えるかもしれませんが、慣れてしまえばとっても簡単なんですよ♡

ギブソンタックでアップヘアが一気に華やかに

いつものヘアアレンジにギブソンタックを取り入れることで、アップヘアが一気に華やかになります♡ギブソンタックには、いろいろなやり方があるので毎日アレンジすることで飽きずに楽しめるんです。ヘアアクセサリーなどを使うと結婚式などにも◎。

カジュアルにもフォーマルにも使える♪

ギブソンタックは、アレンジ次第でカジュアルにもフォーマルにもなれる万能ヘアスタイルなんです♡ルーズに仕上げてカジュアルにしたり、きつめにつくってヘアアクセサリーをつけてフォーマルにしたりとどんなシーンにも合わせやすいのが魅力的♪

ギブソンタックの基本的なやり方

ギブソンタックに必要な道具は?

基本的なギブソンタックに使用する道具は、ヘアピンとヘアゴムの2つのみ♪ゆるふわな感じに仕上げたい人はコテを使ってサイドの髪を巻くのもおすすめ。まずは基本のギブソンタックに挑戦してみて、慣れてきたらいろいろなアレンジを楽しんでみてくださいね。

まずは髪をひとつにまとめてくるりんぱ

ナチュラル ヘアアレンジ セミロング くるりんぱ ヘアスタイルや髪型の写真・画像
北野陽平予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

必要な道具がそろったら、ギブソンタックに挑戦してみましょう♪まず髪全体をひとつにまとめて低めのポニーテールをつくります。このとき、ゆるめに結んでおくのがポイント。結び目のところに指で穴をあけて結んだ髪を穴に入れ込んでくるりんぱをつくります。

毛先をくるりんぱの穴の中に入れ込む

大人かわいい 結婚式 セミロング ギブソンタック ヘアスタイルや髪型の写真・画像
大西未紗 HAIR LEAP予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

くるりんぱしたら毛先を左右に引っ張って、髪をしっかりと引き締めます。そしたら、残った毛先をくるりんぱに巻きつけていきます。毛先をしっかりくるりんぱに巻き込んだら、崩れ防止にピンで固定します♪

スタイリング剤やピンを使ってキープすれば完成

最後は、ヘアスプレーなどのスタイリング剤を全体に振って固定したら完成です♪ピンとヘアスプレーでしっかりと固定することで、長時間経っても崩れにくくなります。とっても簡単なのに手が込んでいる髪型に見えますよね♡

ギブソンタックをうまくつくるコツは?

ギブソンタックがうまくできない…

髪の長さが短くてギブソンタックがうまくできない場合、耳より前のサイドの髪を取ってくるりんぱをつくり、そこに髪全体を巻き込んでいくと簡単にできます。髪が長すぎる場合は、毛先を三つ編みにしてまとめてからくるりんぱに巻き込むと崩れにくくなります。

髪をゆるく巻いておくとやりやすい

直毛だと髪がさらさらと落ちてきてしまうので、ギブソンタックをつくるのが難しくなります。そんなときは、コテをつかってあらかじめ髪全体を巻いておきましょう。巻き髪だとアレンジしやすくなるのでおすすめ♡

ギブソンタックはボブなどの短い髪でも楽しめる

サイドの毛を残してゆるめにまとめる

サイドの髪や後れ毛を残したゆるふわなギブソンタックアレンジです。おしゃれなピンをランダムにちりばめるのも可愛いですよね♡ゆるめのギブソンタックは、カジュアルな服に合わせやすいのも魅力的。

ヘアバンドを使った簡単ギブソンタック

ヘアバンドを使えば、ぶきっちょさんでも簡単にギブソンタックアレンジが楽しめます♪やり方は、まずヘアバンドを頭につけて、髪全体をヘアバンドに巻きつけていけば完成です。とっても簡単なのにおしゃれにきまるアレンジ法です。

ミディアムギブソンタックは結婚式にもおすすめ

ヘアアレンジ ミディアム 成人式 ギブソンタック ヘアスタイルや髪型の写真・画像
スズキトモア予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

基本のギブソンタックに少しアレンジを加えれば、結婚式にもぴったりな髪型に♡ギブソンタックを固定するのに使用するアメピンが見えてしまうと、見た目が悪くなってしまうので、見えないように留めるのがポイントです。

剛毛や毛量が多くても大丈夫!

ロングヘアや毛量が多い人はくるりんぱ♪

パーティ エレガント 結婚式 上品 ヘアスタイルや髪型の写真・画像
Mina Ishii予約問い合わせ電話予約ヘアカタログ

※新型コロナウイルス感染拡大を受け、営業状況が異なる場合がございます。スタイリストにご確認ください。

ロングヘアーや毛量が多いひとは、くるりんぱした後に毛先を編み込んでおくと簡単にギブソンタックが完成します♪また、上半分の髪を三つ編みにしてアレンジすると、簡単なのにとっても可愛くなるのでおすすめです♡

剛毛の人は先にワックスをなじませて

剛毛でアレンジするのが難しい場合、ワックスを活用しましょう♪ギブソンタックをつくる前に、ワックスを髪全体になじませておきます。あとは、通常通りにギブソンタックをつくっていくだけ。ワックスをなじませただけなのに、アレンジがとても簡単に!

崩れを防止する上手なピンの留め方

ギブソンタックは崩れやすいイメージがある人も多いのではないでしょうか?正しいピンの留め方をマスターすると、崩れにくくなります。使用するピンはUピンではなくアメピンを使用します。そして髪流れに対して少し斜めからピンを入れていくのがポイント。

毎日でも楽しめるギブソンタックアレンジ

ギブソンタックのやり方やおしゃれなアレンジ法をご紹介してきました。ギブソンタックは、手が込んだ髪型に見えますがじつはとっても簡単♪ボブなどの短い髪型でもいろいろなアレンジが楽しめるので、ぜひ挑戦してみてくださいね♡

HAIR
HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連記事

カテゴリ


NEWSカテゴリ一覧