オトナっぽ♡低めポニーでオシャレ度アップ!
時短でOK!三つ編み×低めポニーテール
①両サイドを三つ編みにして、バックはポニーに♡
②三つ編みをゴム部分に巻きつけて完成☆
シーンを選ばない!ねじりポニーテール☆
①サイドの髪を2段に取り分け、それぞれを三つ編みに。
②ひとつにまとめて、バックでリボン結びをつくって完成☆
くるりんぱ×三つ編みのおしゃかわポニー
①バックの髪をひとつ結びしてくるりんぱ★
②サイドの髪をねじって、ゴム部分に合わせて留めます。
③すべてをまとめて連続くるりんぱで完成♪
こなれ感満点♡周りよりかわいいポニー
①バックの髪にサイド片方の髪を巻きつけます。
②もう片方の髪を巻きつけます。
③ゆるっとほぐして完成☆後れ毛を出すと◎。
三つ編みゴムかくしのおしゃれポニー
①ひとつ結びをしたら、一部分の髪を取り出します。
②三つ編みにしてゴム部分に巻きつけてできあがり!
③トップとサイドをふんわりさせると、おしゃかわ見せに。
明るい表情がつくれる高めポニーアレンジ♡
崩れにくい!おしゃれ三つ編みポニー
①髪を上下に分け、上部分の髪でポニーをつくります。
②下部分の髪を三つ編みにし、ポニーのゴム部分に巻きつけて完成☆
サイド三つ編みのおしゃれ女子ポニー
①サイドの髪を残して、高めのポニーテールをつくります。
②サイドの髪を三つ編みにして、ゴム部分に巻きつけて☆
③ゆるっと後れ毛を出すとより◎。
気分で変えて!ねじりプラスのポニーテール
①サイドの髪を残して、高めポニーテールをつくります。
②サイドの髪を2段に分けて、それぞれをねじりながらゴム部分に巻きつけて。
③崩れないように、ヘアピンで押さえながら髪を整えるといいですよ。
毛先三つ編みのガーリーポニーテール
①高めポニーをつくります。
②毛先をゴムで等間隔に留めて。その際、ゴムとゴムの間はくるりんぱしましょう♡
③髪の長さに合わせて、ゴム留めとくるりんぱを繰り返します。
④手でくるりんぱ部分をふんわりさせてできあがり☆
リボンアレンジの低めポニーテール♡
①低めポニーをつくります。
②毛先の一部を取り分け、リボンをつくって♡ヘアアクセいいらずのスタイルに☆おしゃれ見せにピッタリ!
気分で高さのおしゃれしよ♪高め、低めのポニーテール☆
高さ別に多種多様なポニ―テールをご紹介しました♡シチュエーションに応じて、高め・低めのポニーテールを使い分けてみましょう。しっかり練習して、明日からのおしゃれに活用してくださいね☆周りよりもっとオトナかわいくなれますように♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。