
美容室の時間を有意義に過ごせるような「普通の美容室とは違ったお店」を創ることが目標です!
あなたは、自分の担当スタイリストのことを、どのくらい知っていますか? スタイリストが普段話さないような、嬉しかったことや苦労したことなどを、日本全国のスタイリストにインタビューするコーナー。 あなたの大切な髪を任せる人だから、一生大切にできるパートナーを見つけてほしい。 「あなたのストーリーを教えて下さい。」
得意スタイル3選!
無造作ショートマッシュ
前髪を無造作にして肌の透け感をだし、トップ長めに髪の毛の動きを出しやすくしました。 束感が出やすくなるように長いレングスでも軽く見えるように量感調節しています!

クラウドマッシュ
みんな大好き王道の骨格に合わせた束感ショート! 束感とシルエットコントロールで誰もがなりたい髪型No.1★

エレキマッシュ
一周刈り上げのマッシュスタイル。 透明感のあるカラーと束感がマッチし、トゲのある束感マッシュで女子ウケ間違いなし!

パーソナルストーリーをインタビュー!
美容師になろうとしたきっかけは?
中学生の頃、髪の毛長く中学入るときに髪の毛バッサリ切った時に、その自分の姿と美容師さんの技術に感動したことが最初のきっかけです。 その後、高校生で進路で悩んでいる時に、友達に美容学校へ誘われたことがきっかけで美容学校へ行きました。
美容師になって最も嬉しかったエピソードは?
前の美容室をやめたときに、「こんなに通った美容室初めてでした」と言われたことです。 僕がデビューしてからずっと指名で通ってくださっていたお客様で、お客様というよりかは、友達のようなラフな感覚でお話していたので、それが良かったのかもしれないです(笑)
美容師になって最も苦労したエピソードは?
アシスタント時代ですね…。 1,2年目は朝は早いし夜遅いし、掃除をしながら練習する日々が大変でした。 また、100名ほどのモデルハントも大変でしたね…。 ただ、「将来のためなら頑張るしかない」という思いと、「早くスタイリストになりたい」思い一心だったので、辛くてもすべてポジティブに捉え「何とかなる精神」で乗り越えました!
尊敬・刺激を受けているスタイリストは?
前のサロンの先輩 LOG表参道 斎藤純也
どんな部分に刺激を受けていますか?
技術はもちろん人としても尊敬しています。 サロンに入るタイミングが同じで、全然わからない中でも僕自分を作ってくれた方です。
今後、挑戦してみたいことは?
独立を考えているので「普通の美容室とは違ったお店」を創りたいです。 イメージは、美容室でカフェのような雰囲気を味わえるお店が考えています。 待ち時間とか美味しいコーヒーが飲めるなど、美容室の時間を有意義に過ごしてほしいと思っています。
プロフィール

サロン:U.No.
お名前:青木健

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。