
「櫻井カナ」という"私だけにしか作れないヘア"をおしゃれな女性のみなさんにお届けしたい♡
あなたは、自分の担当スタイリストのことを、どのくらい知っていますか? スタイリストが普段話さないような、嬉しかったことや苦労したことなどを、日本全国のスタイリストにインタビューするコーナー。 あなたの大切な髪を任せる人だから、一生大切にできるパートナーを見つけてほしい。 「あなたのストーリーを教えて下さい。」
得意スタイル3選!
Hightone melon.
個性的なデザインカラーと前髪です。 髪質は問わず、骨格は面長、卵型によく似合います。 施術する上でブリーチのダメージレスや、顔に合わせた前髪の絶妙な長さやワイド感がポイントです。

natural short
丸みのあるショートに柔らかいベージュカラーでファッションに馴染みやすいです。 髪質問わず、骨格は面長、丸顔、卵型、三角型に似合います。 施術する上でカットの際にウエイトを上げすぎないことと、前髪に抜け感をつくることがポイントです。

patsu bob
王道切りっぱなしボブにイヤリングカラーです。 髪質問わず、骨格も長さを変えてあげれば問いません。 施術する上で骨格に合わせてしっかり長さ設定をしてあげることと、イヤリングカラーでしっかりおしゃれ感を出すことがポイントです。

パーソナルストーリーをインタビュー!
美容師になろうとしたきっかけは?
幼い頃から人に何かをし喜んでもらえることが好きで美容やファッション、ネイル、ヘアにも興味があり、自分の中で1番美容師がやり甲斐があるのではと考え美容師になりました。
美容師になって最も嬉しかったエピソードは?
嬉しかった事は沢山あるのですが、施術後に「本当は今日とても良くない事があったのだけれど、カナさんに髪を変えてもらって気分が上がったしとっても可愛いくしてもらって元気がでました。あなたに出逢えて本当によかった。今までで1番です。ありがとう。」とお客様に涙ぐんで伝えていただいたときは自分も今まで頑張ってきて本当に良かった。これからも沢山の人の幸せの為に頑張っていこうと思いました。
美容師になって最も苦労したエピソードは?
アシスタント時代です。 自分は人の倍努力をしないと周りに追いつけないタイプで先輩方にも同期より沢山指導していただいたと思います。 辛い事も沢山あり何度も何度も挫折をしていましたが、地元から応援してくれている家族やおばあちゃんやおじいちゃんのことを思うと、一人前の美容師になって恩返しをしたいと思う気持ちが強くあり、周りの先輩や同期や友達にも助けられ乗り越えてきました。
尊敬・刺激を受けているスタイリストは?
同じサロンの板東さん
どんな部分に刺激を受けていますか?
人柄、カリスマ性。 そこにいるだけで存在感がある。嫌いな人がいないし、全員の憧れ的な存在。 技術も丁寧で向上心もセンスもある。
今後、挑戦してみたいことは?
お客様の満足度を向上させたいと思っています。 また、自分特有の「カナさんのスタイルだったらこれだよね」っていうスタイルをつくりたいです!
プロフィール

サロン:SEAM
お名前:櫻井カナ

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。