
僕の手でモデルさんやモデルのファンの方たちを「カッコ可愛く♡」大変身していきたい!
あなたは、自分の担当スタイリストのことを、どのくらい知っていますか? スタイリストが普段話さないような、嬉しかったことや苦労したことなどを、日本全国のスタイリストにインタビューするコーナー。 あなたの大切な髪を任せる人だから、一生大切にできるパートナーを見つけてほしい。 「あなたのストーリーを教えて下さい。」
得意スタイル3選!
ゆるふわマッシュ
カッコイイだけじゃなくあざとさも残したカッコ可愛いヘアスタイルが得意です! あざとさを入れることで女子ウケ抜群なゆるふわスタイルにしています。 目や耳に少しかかるくらいにして横にボリュームをだしているので面長の方でも似合うスタイルになってます。

絶壁解消のナチュラルマッシュ
日本人の骨格は後頭部が絶壁になりやすいのでその人にあった刈り上げの高さを決めています。 最近では束感よりもナチュラルなセット、ノーセットでも決まるマッシュが流行っています。 ナチュラルの方が女子ウケ良いですし、スタイリングが難しい方や朝時間がない方は特にオススメです!

甘い雰囲気のミルクティーカラー
少し甘い雰囲気を出したい方は1番ミルクティーカラーがオススメです! ミルクティーにもホワイト系、ピンク系など季節に合わせて色を変えられるので飽きずに楽しめます♪ 色落ちも綺麗なベージュになっていくので色落ちまで楽しめるカラーになってます。

パーソナルストーリーをインタビュー!
美容師になろうとしたきっかけは?
ずっと美容師の母に切ってもらっていたのですが、当時はそこまで興味はありませんでした。 僕の高校生時代から男性カリスマ美容師さん達がテレビで特集されてて凄くカッコイイと憧れを持ち始め、母の仕事も小さい頃から見ていてこともあり、一緒に楽しみながらお客様を変えていく素晴らしい仕事だなと思いました。 またこれからどんどんAI化が進んでいきますが、美容師の仕事だけは「人の手」でしか出来ない特別なお仕事だと思いました。
美容師になって最も嬉しかったエピソードは?
初めて担当させて頂いたお客様に「ありがとう!凄く気に入りました!」という言葉を今でも覚えています。 言葉にならない感情でした、自分の手でお客様を綺麗にしていく中で緊張もありましたが、最後のありがとうで全て飛んで大声で「こちらこそありがとうございました!」と言ってしまいました(汗) それだけ緊張してたと思うし、綺麗にしてあげたいと思っていたからこその感情だったんだなと思いました。
美容師になって最も苦労したエピソードは?
僕は同期より売上が低い事で悩んでました。 その時は会社や周りのせいにして、自分が悲劇のヒロインとして相談してました。 しかし結果をだしている先輩に相談したら、「じゃあ聖は会社がこうしてくれれば売れるの?」と言われて何も答えられなかったです。 自分がまず行動して継続してないのに、不満ばかり言ってる自分が恥ずかしくなりました。 自分のことばかり考えていて、自分にもお客様にも向き合っていなかったことに気づきました。 今の時代、特に若くしてスタイリストデビューした方は「売上」という言葉囚われている思っています。 なので僕はまず「今自分のやっている事に全力をだして本気でお客様にも向き合おう」と決め今を頑張っています。
尊敬・刺激を受けているスタイリストは?
SALOWIN 原宿のKAHOとAIRI。Hairsalon BREEN Tokyoの鎌田なぎささん。
どんな部分に刺激を受けていますか?
性別に囚われず、その人がしたいヘアスタイルを提案してお客様を満足させていると同時に、YouTubeを始め様々なSNSやって両立させている所です。
今後、挑戦してみたいことは?
いつかTV業界の方や様々なインフルエンサーの方を担当していきたいです! 元々TV業界やモデル関係の仕事には興味はあり、自分がやることも面白いと思っていますが、それに携わる人達をキレイにすることができたらいいなと思っています。 今って「カッコイイ」か「カワイイ」かの両極端しかないと思っています。 その間をとった「カッコよさの中にある可愛いさ」があるような「あざとい一面」がある人ってモデルさんに多いと思っています。 なので、僕の手でモデルさんの魅力を最大限に引き出して、そのモデルさんに憧れているファンの方も僕が一緒に"カッコ可愛く"プロデュースできたらいいなと思っています。
プロフィール

サロン:Hairsalon BREEN Tokyo 原宿
お名前:熊本 聖

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。