更新日:2021.08.13

年間3,000名のカラーのお客様を担当★より多くのお客様にブリーチの魅力を伝えていきたいです!

あなたは、自分の担当スタイリストのことを、どのくらい知っていますか? スタイリストが普段話さないような、嬉しかったことや苦労したことなどを、日本全国のスタイリストにインタビューするコーナー。 あなたの大切な髪を任せる人だから、一生大切にできるパートナーを見つけてほしい。 「あなたのストーリーを教えて下さい。」

得意スタイル3選!

コントラスト✩ハイライト

ベースを暗めにグレーして透明感を出してホワイトのハイライトを入れています! 色落ちも綺麗なので、頻繁に美容院に行けない方へもおすすめで、ケアブリーチで傷みを最小限に抑えています♪

ハイトーン☆バレイヤージュ

エアータッチで暗めに影を作り明るさの差をつけているのがポイントです。 赤みが苦手で透明感が欲しい方へおすすめで、ケアブリーチで傷みを最小限に抑えています♪

ホワイトカラー

ブリーチでしっかりと明るめにして色落ちも綺麗なホワイト系にしています。 ハイトーンが好きな方へおすすめで、ケアブリーチで傷みを最小限に抑えています♪

パーソナルストーリーをインタビュー!

美容師になろうとしたきっかけは?

人を綺麗にする仕事がしたかったからです! 元々、興味があったヘアメイクの学校へ通っていましたが、学校の先生から美容師免許は持っていたほうがいいとアドバイスをもらい、専門学校卒業後は働きながら通信制の学校へ通っていました。

美容師になって最も嬉しかったエピソードは?

関西のグループでカラー売上が2年連続1位になったことです。 規模間でいうと、100店舗あるので何千人の中でトップですね☆ ※2014年の話ですが(笑) 元々、カラーリストでカラーしか担当しない分1番をとりたいという気持ちで毎日必死でした。 アシスタントに助けてもらいながら、1日40人やったこともあります…。

美容師になって最も苦労したエピソードは?

デビューまでの道のりが昔は厳しかったので…アシスタントを7年間頑張りました。 現在は1年ほどでデビューできますが、当時はクリアしなければいけないことが多くて長かったですね~。 朝早くから夜遅くまで練習し、給料がなくなるくらいウィッグを買って練習していました。 辛い中でも楽しかった思い出です!

尊敬・刺激を受けているスタイリストは?

iLe 西村さん

どんな部分に刺激を受けていますか?

カラーがとにかく上手です。 いつもInstagramを拝見させていただいていますが、髪を傷めずにカラーされている技術は本当に素晴らしいと思っています。

今後、挑戦してみたいことは?

ブリーチを使用したカラーメニューを多くのお客様に試してもらいたいです。 色の幅が広がり、綺麗な色も出るので、その中でもダメージを押さえながらお客様にご提供しています。 こだわりは、オキシや放置時間、薬剤で工夫しています。 健康なところと痛みがあるところを使い分けながら、トップ・中間・毛先で分けています。 お客様の髪の状態に合わせた技術を今後も研究していきたいと思っています。

プロフィール

Lee京橋店 プロフィール画像

サロン:Lee京橋店

お名前:今里 弘樹

詳細ページ:https://hair.cm/stylist/hiroki.imazato

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。