
愛知県新城市からオシャレでイケてるヘアを発信☆地元に限らず市街からも僕を求めて来てほしい!
あなたは、自分の担当スタイリストのことを、どのくらい知っていますか? スタイリストが普段話さないような、嬉しかったことや苦労したことなどを、日本全国のスタイリストにインタビューするコーナー。 あなたの大切な髪を任せる人だから、一生大切にできるパートナーを見つけてほしい。 「あなたのストーリーを教えて下さい。」
得意スタイル3選!
大人ショートボブ
全体のバランスはもちろん大事ですが耳にかけたときのバランスも良く見えるようにカットしました。 髪質は直毛のお客様なので立体感や動きが出るように骨格を見ながらカットしました。 ポイントはショートは特に質感やバランスが大切なのでお客様が家でバンドブローだけできまるようにカットしました。

ピンクボブ
スタイルのポイントは表面の優しいピンクベージュとインナーのビビットなピンクが可愛いボブです。 どんな髪質骨格にも似合いますがピンクの度合いをお客様に合わせて調節してます。 ピンクが好きなお客様ですが、ピンクの度合いなどは相談しながら季節や気分に合わせて変えています。

メンズパーマ
スタイルポイントは色気のあるパーマが出るようにパーマの感じや毛束感などこだわってカットしています。 メンズパーマのお客様が多いですが、どんなお客様にも合うようにパーマをかけます。 ポイントはお客様が帰って自分でスタイリングしても上手く行くように作り過ぎずラフなパーマ感を出すことです。

パーソナルストーリーをインタビュー!
美容師になろうとしたきっかけは?
両親が美容師だったからです。祖母も親戚もだったので、まさに美容師一家ですね(笑) 美容師にはなりたいとあまり思っていませんでしたが、中高生くらいから自分の髪を触るのが好きだったので、美容師を目指すことを決意しました。
美容師になって最も嬉しかったエピソードは?
美容師なのでもちろんカットやカラーやパーマも得意ですが、アシスタント時代にシャンプーが気持ちいと初めてお客様に喜んでもらえたときは嬉しかったです。 もっとたくさんのエピソードがありますが、美容師は多くの人に喜ばれる最高の職業だと思っています!!!
美容師になって最も苦労したエピソードは?
あまり器用な方ではないですが、練習をすることで一つ一つできるようになる喜びと、お客様の喜ぶ姿がやる気になって練習や仕事に活気がつきました。
尊敬・刺激を受けているスタイリストは?
安城のリッチオ 岡山裕一さん
どんな部分に刺激を受けていますか?
美容師としてお客様に対する姿勢に刺激を受けます。 つくるスタイルはもちろんのこと、プライベートも織り交ぜながらヒヤリングと提案アドバイスは素晴らしいです!
今後、挑戦してみたいことは?
地元だけでなく、市街のお客様からも通っていただけるようなサロン作りをしたいです。 4年前に実家の美容室で働き始めました。 田舎にあるサロンなので、新規というよりかはリピートのお客様が多いのが当時の現状でした。 SNSは無知でしたが、Instagramを通して市街から新規のお客様が来ていただけるようになったので、もっともっと新規のお客様を増やすための取り組みはしていきたいと思います。
プロフィール

サロン:髪ふうせん
お名前:伊藤 光

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。