
お客様の髪の毛はもちろん、様々な悩みやプライベートにも寄り添える美容師に
あなたは、自分の担当スタイリストのことを、どのくらい知っていますか? スタイリストが普段話さないような、嬉しかったことや苦労したことなどを、日本全国のスタ イリストにインタビューするコーナー。 あなたの大切な髪を任せる人だから、一生大切にできるパートナーを見つけてほしい。 「あなたのストーリーを教えて下さい。」
得意スタイル3選!
ボブ × シルバーインナーカラー
ころんとしたフォルムのボブに、インナーは儚げなシルバーカラー* 表面はブラックなので、下ろしていると落ち着いて見えますが、耳掛けした時にチラ見えするインナーカラーが可愛いです! ヴィダルサスーンカットを受講しており、まとまりやすいボブが得意です。 柔らく直毛な髪質、首元をすっきり見せるのでストレートタイプの骨格の方におすすめです。 ブリーチが2回以上必要となります。 黒染め、矯正の履歴がある方はお断りする場合もありますが、要相談となります。

コントラストベージュハイライト
ロングヘア全体に太めのハイライトをプラス! コントラストを強めにして、より立体感が出る様に。 巻いた時に動きがよく出て華やかになります* 直毛か少し癖有りの方、ボリュームを出すのでウェーブタイプやナチュラルタイプの骨格の方におすすめです。 黒染め、矯正の履歴がある方はお断りする場合もありますが、要相談となります。

ゆるふわハーフアップ
ふわふわ感を大事にしたハーフアップ* しっかりまとめた上で毛束を引き出しているので、崩れにくくても柔らかな印象を持たせています。 学生時代アップスタイルのコンテストでの受賞歴が有り、ヘアアレンジが大好きです! 少し癖のある髪質、ウェーブやナチュラルタイプの骨格の方がおすすめです。 顔周りの後毛があるとよりふんわり感を出せるので、最後のバランスを見て顔周りカットも行っています!

パーソナルストーリーをインタビュー!
美容師になろうとしたきっかけは?
昔から、リラックスが出来て、自分が綺麗になれる空間の美容室に行く事が大好きでした。 自分の手でお客様を笑顔にする事が出来、ありがとうと感謝のお言葉を頂けること。 人生の中での大事なイベントに向けて一緒に髪型を作っていったり、お客様一人一人と、一生お付き合いしていける関係になれるのことも、とても素敵だと思いました。 今思えば、学生の頃に素敵な美容師さんと出会えたのがきっかけだったと感じます。
美容師になって最も嬉しかったエピソードは?
長いお付き合いの中で、お客様のご結婚やご懐妊、ご出産のお話を聞いた時。 ずっとお話を聞いていた方がご結婚されたり、ご出産されてお子様を連れてカットに来て頂けると、自分のことのように嬉しいです。 私の誕生日を色々なお客様が覚えていて下さって、その日は美容室の予約では無くてもわざわざお店にきてプレゼントを頂いたこと。 一店舗目のお店を寿退社する際も、沢山のお客様がわざわざ結婚祝いを持って来て頂いて、お別れを惜しんで下さりとても嬉しかったです。 縁あってテレビに出ている方が、ご指名でカットに来て頂いたこと。 私のカットしたスタイルがどうなっているかテレビで見るのはどきどきでしたが、良い経験になりました。
美容師になって最も苦労したエピソードは?
アシスタント時代は、営業後にレッスンが有り、いつも夜遅くまで練習していました。 寝不足で体力も消耗しましたが、分からない所は熱心に教えて下さる先輩のおかげで、徐々にステップアップする事が出来ました。 とにかくウィッグで練習したり、自分で調べたり、周りに相談する事で一つ一つ解決していきました。 遅くまでお店を開けて頂いて、レッスンに付き合って頂いた先輩方に、今とても感謝しています。
尊敬・刺激を受けているスタイリストは?
店長の板倉裕美さん
どんな部分に刺激を受けていますか?
とても丁寧な接客で、沢山のお客様に愛されています。 忙しくても周りへの気遣いを忘れない所や、お客様にリラックスして頂けるような雰囲気の穏やかな接客、 なるべくお客様の希望を叶えようとされている姿を、いつも見習いたいと思っています。
今後、挑戦してみたいことは?
お客様の引越し等、お店に通いづらい状況になっても尚行きたいと思ってもらえるような美容師になること。 お客さんそれぞれの悩み、髪の毛はもちろんプライベートにも寄り添える美容師になりたいです。
プロフィール

サロン:Hair salon & Relaxation mahana
お名前:宇都琴美

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。