
いつも明るくポジティブに!私のテーマは『笑顔で帰ってもらうこと』です!
あなたは、自分の担当スタイリストのことを、どのくらい知っていますか? スタイリストが普段話さないような、嬉しかったことや苦労したことなどを、日本全国のスタイリストにインタビューするコーナー。 あなたの大切な髪を任せる人だから、一生大切にできるパートナーを見つけてほしい。 「あなたのストーリーを教えて下さい。」
得意スタイル3選!
上品で粋なまとめ髪
つるっとした面を出し、程よいボリューム感。どんな髪質も骨格も似合います。 施術するにあたって、表に逆毛をたてるとキレイな面がでないので中に逆毛をしています。

ヘアアート
紐と飾りのバランスがポイントです。どんな髪質でも骨格でも大丈夫です。 ポイントは、バランス感覚です。

ぱっちり目元のまつ毛カール
直角ではないけど、ナチュラルに上がるカール感。どんな目元でも大丈夫です! ポイントはロットへの巻き付けです。

パーソナルストーリーをインタビュー!
美容師になろうとしたきっかけは?
幼稚園~小学校低学年くらいの頃に、母親の美容院に着いて行っていました。 その美容師さんがとても良くしてくれて、憧れを持ったのがきっかけです。 お店のお掃除などお手伝いをさせてくれて、シャンプーの光景を傍で見させてくれたり、どんどん興味が湧いて小さい頃から憧れの職業でした^^!
美容師になって最も嬉しかったエピソードは?
一番は笑顔で帰ってもらえるときです。 お客様の一言一言がお褒めの言葉で、「任せたら間違いないよね!」など、いつもすごく嬉しいです! 最近だと、姪や子どものお友達が『私のような美容師になりたい』と言ってくれて、かっこいい部分がきちんと伝わっているんだなと思い、嬉しいですね。 自分も小さい時に美容師に憧れて今の職業に就いている分、今は言われる立場になっていて感慨深いです。。!
美容師になって最も苦労したエピソードは?
基本的にポジティブな性格なので、辛い等はあまり感じず、苦労したという記憶はありません…。 強いて言えば、土日祝が休みではないので、友人と休みが合わなかったことでしょうか。 練習が辛いなどは、今までなかったですね。 私が所属していたサロンは、やる気があればどんどん挑戦させてくれるお店でした。 そのため、通常は3年くらいデビューできないと言われている業界ですが、私は1年半でデビューさせてくれたりと、次から次へと新しいことをやらせてくれました。自分のいい部分を伸ばしてくれるサロンだったので、愉しい美容師生活を送っていました^^!
尊敬・刺激を受けているスタイリストは?
Ms.hairの岡田好江先生です。
どんな部分に刺激を受けていますか?
常に向上心を持ち、仕事でもプライベートでも新しい事に挑戦されています。 そのお姿から、私も負けてられない!と、とても刺激を受けております。
今後、挑戦してみたいことは?
私のテーマは『笑顔で帰ってもらうこと』で、15~6年同じサロンに勤めており、守られた場所でお客様に接していました。 そのうち、自分自身のステップアップとしてフリーでやろうと決めました。 人との縁で、いろんな仕事に巡り合うことが出来ましたね。 動けなくなったご高齢の方のカットをさせてもらったり、小さい子を育てているママさんのカット・アーティストのカットなど、1つ1つを大事に行っていきたいと思っています。 人との出会いの縁も、仕事の縁も、ここは変わらず大事にしていきたいですね。 その上で、お客様に居心地のいい楽しい時間を共有できたらと思っています。 一緒にいることが苦ではないというか、そういう距離感や接し方をより心がけて行きたいなと思っています^^ あとは着付けを覚えたいですね!
プロフィール

サロン:LANI MOE'UHANE ラニモ
お名前:桑山梨沙

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。